- - PR -
【ASP,NET】について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-06-03 00:23
始めましてさやかといいます。
私は始めてasp(aspx)でwebサイトを作る事になりました。 しかしaspはおろかプログラムじたいを書くのが始めてで 何から勉強すればいいかわかりません。 こういう事をここでお聞きするのはどうかと思いますが、 初心者にとって何かわかりやすい資料やいいサイトは ないでしょうか? どうか本当によろしくお願いします。 [ メッセージ編集済み 編集者: さやか 編集日時 2006-06-03 00:27 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2006-06-03 07:29
初めてということでしたらインターネットから情報を収集する のではなく書籍の「入門書」を読んでみてはどうでしょうか。 「入門書」を理解したら「初級」、「中級」、「上級」者向けの 書籍というように段階的にレベルを上げる。 ASP.NETに限らず「専門書」を50冊読めばその道の「プロ」になれます。 _________________ ASP.NET+Ajaxサンプル集 | JavaScript+Ajaxサンプル集 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-06-03 09:40
とりあえず、参考書等を購入してひたすら作ることをおススメします。
私も業務経験はまだまだ浅いですが、実際に作ったほうが上達は早いとおもいますよ。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-06-03 10:15
以前に JSP や、レガシ ASP を経験していれば、インターネット リソースで学習できると思いますが、 今回は書籍の方が良いという意見に傾きそうですね。
赤本や、独習 ASP.NET などの人気が高いようです。 それと、あまり知られていないようですが、こういうディレクトリがあります。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/index/bbs/dir64.html Jubei (諸濃) さんの発言が参考になると思います。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-06-03 10:38
調べなければならない範囲が広すぎて、どんな本を読めば良いのか、何から学べば良いのかもわからないんですよね。その気持ち、よくわかります。 開発環境が整っているのでしたら、asp.net で短いプログラムから少しずつ書いていきながら、動作を確認しながら、分からないところを調べるのが良いと思います。 僕は、そういうパターンが多いです。 #だから、いつまでも教えて君なのかもしれませんが(__;) | ||||||||
|
投稿日時: 2006-06-03 11:45
僕もasp.netには苦労しました。 Windowsアプリと比べて調べる範囲は格段に広くなりますね。 知識として、SQLやJavaScriptなどが必須だと思いますし。 SQLはWindowsアプリでも当然使うので、SQLの本を一緒に買うことをお勧めします。 #いまだに単純なSQL文しか書けない僕が言うのもなんですが(^^; | ||||||||
|
投稿日時: 2006-06-03 12:19
プログラム自体がはじめてなのであれば、
ASP.NETをはじめる上でのお勧めは ASP.NETの概要を知ってもらうために 「独習ASP.NET」 これでASPでどういうことができるかは大体はわかるかと思います。 そしてプログラムを実際に書くために、 ASP.NETを記述するプログラミング言語の本 たとえば C#で記述するのであれば、 「独習C#」または、「やさしいC#」等入門本 VB.NETで記述するのであれば、 「独習VB.NET」などの入門本 とりあえず分からなくても一通り目を通して、 もう一度はじめから読んでみると大体理解できるかと思います |
1