- PR -

ASP.NET&Oracle環境のマシンスペックについて

1
投稿者投稿内容
お獅子
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/14
投稿数: 160
投稿日時: 2006-06-19 15:15
この場所にスレッドすべきか迷ったのですが
マシンスペックについて、皆さんからご意見をお聞きしたいと思います。

サーバー環境は以下の通りです。(ネットワークはLANまたはWANです)
AP :ASP.NET 1.1
DB :Oracle9.2
その他:ActiveReports For .NET

クライアント:10台程度

この場合、サーバーのマシンスペックを推奨するとしたら、どの程度が妥当だと思われるでしょうか。(APサーバーとDBサーバーに分けた方が良いか?)
システムの規模にも依存するとは思いますが
参考までに、ご意見をお聞かせください。

[ メッセージ編集済み 編集者: お獅子 編集日時 2006-06-19 15:17 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: お獅子 編集日時 2006-06-19 15:18 ]
かるあ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/16
投稿数: 1190
お住まい・勤務地: センガワ→ムサシノ
投稿日時: 2006-06-19 15:31
引用:

お獅子さんの書き込み (2006-06-19 15:15) より:

システムの規模にも依存するとは思いますが


これがわからないとどうともアドバイスできないと思いますよ
WindowsServer2003 + Oracle9i なら最低でも
OS(256MB) + Oracle9i (128MB) + アプリケーションで使用するメモリ(??MB)
が必要なんじゃないですか?

#Oracle 128MB って無理だよなー
どっとねっとふぁん
ぬし
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 935
投稿日時: 2006-06-19 16:15
ほんとにクライアントが10台程度だったら今売ってるマシンなら
なんでもいいような気がしますが。。。

むしろWAN回線の細さとかがシステムの体感速度には効いてきたり
しそうですね。
あと、システムの作り方と。

サーバをわけるべきかどうかは、どういった運用したいかとか
そういったところから判断する必要がでてくるかな?

まぁ、要件がきっちり示されないとアドバイスは難しいけど
仕事でやってることならすべての要件を提示するわけにもいかないでしょう。
特にどういった点について聞きたいか、という話でもあれば、
注意すべき点とかのアドバイスがでてくるかもしれませんね。
お獅子
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/14
投稿数: 160
投稿日時: 2006-06-19 21:25
ご回答ありがとうございます。

引用:

かるあさんの書き込み (2006-06-19 15:31) より:
OS(256MB) + Oracle9i (128MB) + アプリケーションで使用するメモリ(??MB)



アプリケーションで使用するメモリが実際にどの程度使用するのかがわかりません。
調べる方法などあるのでしょうか?
お獅子
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/14
投稿数: 160
投稿日時: 2006-06-19 21:32
ご回答ありがとうございます。
引用:

どっとねっとふぁんさんの書き込み (2006-06-19 16:15) より:
ほんとにクライアントが10台程度だったら今売ってるマシンなら
なんでもいいような気がしますが。。。



本当に10台程度で多くても20台です。

引用:

特にどういった点について聞きたいか、という話でもあれば、
注意すべき点とかのアドバイスがでてくるかもしれませんね。



やはり「アプリケーションで使用するメモリ」の測定方法ですね。

また、ASP.NETとOracle環境での実績など有りましたらお聞きしたいです。
かるあ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/16
投稿数: 1190
お住まい・勤務地: センガワ→ムサシノ
投稿日時: 2006-06-19 22:42
引用:

お獅子さんの書き込み (2006-06-19 21:25) より:

アプリケーションで使用するメモリが実際にどの程度使用するのかがわかりません。
調べる方法などあるのでしょうか?


ですので、

引用:

お獅子さんの書き込み (2006-06-19 15:15) より:

システムの規模にも依存するとは思いますが


がわからないと、どうにも答えようがありませんよ
ピーク時を予想して負荷テストでも実施してみれば、
有る程度わかるんじゃないですか?
unibon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/22
投稿数: 1532
お住まい・勤務地: 美人谷        良回答(20pt)
投稿日時: 2006-06-20 08:19
引用:

お獅子さんの書き込み (2006-06-19 15:15) より:
この場合、サーバーのマシンスペックを推奨するとしたら、どの程度が妥当だと思われるでしょうか。(APサーバーとDBサーバーに分けた方が良いか?)


この手のご質問は良く見かけますが、要求するレスポンスタイムが分からないことには必要なCPUのクロックも分からないし、かけられるコストが分からないとPCを何個にすれば良いかも分かりません(昔は世界中で3台あれば足りたそうです)。お金に余裕があればPCは分けたほうが良いでしょうけど。
メモリーは動かすソフトウェアのマニュアルなどに書いてありそうですが、スワップ(ページング)なしに動かすだけならだいたいは512MBあれば足りるんじゃないでしょうか。普通は1GBですかね。って、いまどき1GBいくらするんでしょう。昼飯に、(価格が違う)AランチにするかBランチにするかで悩むほど、重要であることは確かですが。
キャッシュにどれだけのメモリーを割り当てるかなどは、要求するレスポンスタイムやアプリケーションの規模が分からないことにはなんとも言えません。クライアント10台だけど、LIKE '%hoge%' で1億レコード検索したい、ということもありそうですし。

--
unibon {B73D0144-CD2A-11DA-8E06-0050DA15BC86}
お獅子
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/14
投稿数: 160
投稿日時: 2006-06-20 14:32
そうですね。浅さかな質問で失礼しました。

実際の運用規模はデータ件数が何万件から何百万件と幅があります。
規模毎に負荷テストを実施しようと思います。

ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)