- PR -

vb.netで画面エミュレーション

1
投稿者投稿内容
ぴらおか
会議室デビュー日: 2003/08/26
投稿数: 15
投稿日時: 2006-08-04 18:31
PresentationServer(旧MetaFrame)とVB.netでCSアプリケーションを開発しています。
しかし、お客様から「PresentationServerを使わなくっても、VB.netの機能でクライアントPCから、サーバにおいてあるAPの画面エミュレーションができるんじゃないの?」
と言われてしまいました。

そのような機能が.netで実装されているのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃれば、お願いいたします。
まどか
ぬし
会議室デビュー日: 2005/09/06
投稿数: 372
お住まい・勤務地: ますのすし管区
投稿日時: 2006-08-04 19:06
.NETではなく、WindowsXP Proのリモートデスクトップの事を指してるのではないですか?
ぴらおか
会議室デビュー日: 2003/08/26
投稿数: 15
投稿日時: 2006-08-04 19:16
早い返答ありがとうございます。

そう言われてみると、そんな気もしてきます・・
.netの機能ではやっぱり無いのでしょうか?
画面エミュレーションなんて、明らかにインフラ周りの機能ですしね。
他お心当たりあれば、ご教授お願いいたします。
todo
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 682
投稿日時: 2006-08-04 19:28
.Netではなく、NetMeetingというこどで

「NetMeeting リモートデスクトップ共有」
まどか
ぬし
会議室デビュー日: 2005/09/06
投稿数: 372
お住まい・勤務地: ますのすし管区
投稿日時: 2006-08-04 19:36
たぶん「OS」標準としてあったとしても、明らかにMetaFrameのほうが業務用途(セキュリティや不可視設定)に向いていると思われます。
お使いの製品のホームページなどに既存製品との機能比較表などは載っていないのでしょうか?
あれば突き返す資料になるはずですよ。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)