- - PR -
追加した設定ファイル(settingsファイル)へのアクセス
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-10-02 20:42
VS2005からMy.Settingsなるものが用意され、My.Setting.[設定名]で設定ファイルの要素に容易にアクセスできるようになりましたが、
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs05/vbasic/vbmysettings.aspx 自分で新たに追加した設定ファイルへのアクセスの方法が分かりません。 VSメニューの[プロジェクト]->[新しい項目の追加]->[設定ファイル]により、「Settings1.settings」などの独自の設定ファイルが追加できますが、この設定ファイルの値へアクセスするにはどうしたらよいのでしょうか? |
|
投稿日時: 2006-10-02 21:06
環境はVS2005とのことですがVB.NETですかC#ですか?
VB.NETの場合は、[プロジェクト]->[新しい項目の追加]->[設定ファイル]で追加したのであれば Dim Test As プロジェクト名.Settings1 とすれば良いのではないでしょうか? 間違いでしたらごめんなさい _________________ -------------------------------------------- HIRO's.NET PowerShell,VB.NET,C#のTipsを掲載しています HIRO's.NET Blog PowerShell,VB.NET,C#を中心とした技術ネ |
|
投稿日時: 2006-10-02 21:13
ありがとうございます!
[プロジェクト名].Settings1.Default.[設定名] で簡単にアクセスできました。 初歩的な質問で失礼しました。 #はい。言語はVB.netです。説明不足ですみません。 |
1