- - PR -
.NET Framework 2.0 Windows XPとServer 2003の動作の違い
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-10-13 18:14
ご存知の方ありましたら、よろしくお願い致します。
現在、ASP.NET 2.0でWebアプリケーションを開発していますが、Windows XP上(テスト環境)とWindows Server 2003(本番環境)で動作が異なります。 ユーザーが必要項目を入力、サーバにポストバックして、ADO.NETでAccessファイルのデータを更新しています。 Windows XPでは正常に更新処理が完了しますが、Windows Server 2003では「更新可能なクエリであることが必要です」というエラーになります。 問題点や解決策ありますでしょうか。 | ||||
|
投稿日時: 2006-10-13 18:18
アクセス権限がないのだと思われます。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2006-10-13 18:29
開発サーバはIISとは別のものです。
開発サーバの実行ユーザはログインしているユーザとなるため、あまりいろいろ設定しなくても動きます。 2003 ServerのIIS上に配置した場合は、実行ユーザはNT AUTHORITY\Network Service というユーザになります。 このため、この実行ユーザにAccessファイルに対する権限を与えてあげる必要があります。 | ||||
|
投稿日時: 2006-10-14 09:47
ご指摘通り、Accessファイルに書込み権限を与えると、正常に動作するようになりました。
初歩的なことでお騒がせしました。 ありがとうございます。 |
1