- - PR -
HTMLのTextをWebControlsのTextBoxに
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-11-13 09:41
お世話になっております。
現在ASP.NET VS2005 C#にて、Webのシステムを作成しております。 いろいろWebで検索したのですが、検索方法が悪いのかもしれませんが C#にてHTMLのInput(Text)でValueの値をSystem.Web.UIWebControlsの TextBoxのTextに代入することが出来るのでしょうか?また逆パターン も出来るのでしょうか? よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-11-13 10:32
> C#にてHTMLのInput(Text)でValueの値をSystem.Web.UIWebControlsの
> TextBoxのTextに代入することが出来るのでしょうか? これは、a.htmlのページからb.aspxにデータを渡す、ということでしょうか。 それともa.aspxにInputタグとTextBoxがあって、相互間でデータを受け渡し したいということでしょうか。 ページ間ということであれば、a.htmlのFormタグのAction属性がb.aspxに なっていれば、b.aspxではRequest.Form("InputタグのID等")でデータを とりだせると思います。 また、この場合、逆というのはhtmlのページでデータを受け取る、という ことになりますが、htmlは静的なページですからこれはできません。 ただ、aspxページをhtmlという名前で作成して動作させることは設定によって 可能ですから、その形であればできないことはないです。 | ||||
|
投稿日時: 2006-11-13 11:30
どっとねっとふぁん様。お世話になります。
ページ間のデータ受け渡しの件、ありがとうございました。
説明不足で申し訳ありません。 ページ間ではなく、同じページでデータを渡したいと思っています。 現在、すべてa.aspxで作成しております。 >a.aspxにInputタグとTextBoxがあって、相互間でデータを受け渡し >したい まさに、 上記の事がしたいです。 よろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-11-13 11:44
2種類のコントロールを利用する必要はなさそうだったのでページ間の話を記述して
みたのですが(w HTMLのInputタグに runat="server" の記述を追加するとサーバコントロールとして 扱うことができるようになります。 プログラム上から Inputタグのid.ValueでInputタグの中のテキストを取り出したり 設定できたりします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-11-13 18:49
どっとねっとふぁん様
ご連絡が遅れまして申し訳ありませんでした。 runat="server"を使用して作成することが出来ました。 2種類のコントロールを本当に使わなければいけないのか。と 申されて、もう一度中身も見直すことにしました。 本当に、ありがとうございました。 |
1