- - PR -
【ASP.NET2.0】 Framesetタグについて
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-04-26 20:25
開発初級者のトッティと申します。
ASP.NET2.0にてはじめて開発を行なおうとしております。 HTMLのソースを表示して、ASPの開発のようにFramesetタグを使用したところ、 「'Frameset'はサポートされていません。」と表示されました。 ASP.NET1.1では、利用できたのですが、ASP.NET2.0では、利用できないのでしょうか? たいへん初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご教授下さい。 宜しくお願いします。 |
|
投稿日時: 2007-04-26 21:22
はじめまして。
使用可能です。 エラーはHTMLのドキュメントタイプによるものではないでしょうか。 参考 http://www.htmq.com/html/doctype.shtml http://www.animegif.net/tips/html/doctype-html-public.html またソースのドキュメントタイプを変更しても .NET2005(推測)の場合、検証ターゲットが標準で「XHTML 1.0 Transitional」となっているためエラー表示されます。 エラーが気になる場合は 「ツール」−「オプション」−「テキストエディタ」−「HTML」−「検証」 でターゲットを変更するなり、エラーチェックをはずすなりでエラー表示はされなくなりますが…、お薦めはしません。 |
|
投稿日時: 2007-04-26 21:35
よっし〜。様
ありがとうございました。 実際に試してみました。 下記のソースでデバックしたのですが、やはり表示されませんでした。 なにか他に原因があるのでしょうか? ------------------------------------------------------------------------------ <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head runat="server"> <title>無題のページ</title> </head> <body> <frameset rows="50,27,*,25" border="0" framespacing="0" frameborder="0"> <frame name="head" src="header.aspx" scrolling="no" > <frame name="menu" src="menu.aspx" scrolling="no" > <frame name="main" src="List.aspx" > <frame name="foot" src="footer.aspx" scrolling="no" > </frameset> </body> </html> ------------------------------------------------------------------------------ |
|
投稿日時: 2007-04-26 22:09
framesetに<body>は必要ありません… その他のエラーもターゲットを 「XTHML 1.0 Frameset」 に変更することで確認できます。 |
|
投稿日時: 2007-04-27 10:41
framesetに<body>は必要ありませんね。。。
header.aspxに下記の記述をすると、 「要素'body'を要素'html'の中に入れ子にすることはできません。」 とエラーが表示されます。 「XTHML 1.0 Frameset」の影響なのですか? |
|
投稿日時: 2007-04-27 10:43
header.aspxです。
--------------------------------------------------------------- <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" > <head runat="server"> <title>無題のページ</title> </head> <body bgcolor="#ccccff"> <table cellspacing="0" cellpadding="0" width="100%" border="0"> <tr> <td valign="top"> <b>テナント管理システム</b> </td> </tr> </table> </body> </html> --------------------------------------------------------------- |
|
投稿日時: 2007-04-27 10:59
FORM 要素って必要無い???
|
|
投稿日時: 2007-04-27 11:05
Form要素を付けて試してみたのですが、
「要素'body'を要素'html'の中に入れ子にすることはできません。」 とエラーが表示されます。 検証(XHTML1.0 Frameset)に引っかかってしまいます。。。 |