- - PR -
C# SelectedIndexChangedの動作について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-12-11 16:49
タイトルの内容について、質問させてください。
C#でFORMに設置しているドロップダウンリストのSelectedIndexChangedイベントを 発生させる処理を行いたいのですが、これは画面からのドロップダウンリストの操作以外に、 プログラム上で数値を変えた場合も発生してしまうと思うのですが、 画面からの操作でのみイベントが発生する動作にできないものかと悩んでおります。 そのようなイベントが他にあるのでしょうか。 また、無い場合はこの動作に近い動作にする為には通常はどのようなコードを 記述すれば良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。 _________________ こえ部やめました(つд`) | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-12-11 17:24
まあ SelectedIndex プロパティが Change した時に発生するイベントなのでそうなるでしょう。
リファレンスで SelectionChangeCommitted イベントを調べてみると以下のように書かれています。
それはそうと、
ここで噴出しましたね。 魏延死亡フラグですかw (演技限定、正史だと出番なしw) _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-12-11 17:48
>じゃんぬねっとさん
レスありがとうございます。 >SelectionChangeCommitted は、ユーザーがコンボ ボックスの選択項目を変更したときにのみ発生します。 >SelectedIndexChanged イベントと SelectedValueChanged イベントは、 >プログラム上で選択項目が変更されたときにも発生するため、 >ユーザーによる変更をキャプチャする目的でこれらのイベントを使用しないでください。 たった今、こちらのリファレンスでも確認しました。 Selected〜までは探していたのですが、まさかSelection〜とは・・・盲点でした。 現行稼動中のプログラムに手を入れているのですが、上記で禁止されている内容で 堂々と組まれているので、これは凄まじい改修をしなければ・・・。 自己解決に、私の槍が今一歩届いていなかったようです。 提示していただいた内容でやってみたいと思います。 ありがとうございました。 _________________ こえ部やめました(つд`) |
1