- - PR -
ActiveReport.NETでSELECT文の内容を横に表示したい
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2008-02-08 15:08
ActiveReport.NETで次のSELECT文を実行してグラフにしています。
「 SELECT 担当,内容1,内容2,内容3 FROM sampleTable 」 実行結果が下記の状態です。 担当 内容1 内容2 内容3 --------------------------- 山田 100 10 70 田中 200 20 80 西田 300 30 90 これをDetailでデータ連結するとそのまま担当フィールド、内容1,2,3フィールドが下に伸びていきますよね。 そうではなく下記の様に横に伸びる様にしたいのですがどうすればよいのでしょうか。 内容 山田 田中 西田 --------------------------- 内容1 100 200 300 内容2 10 20 30 内容3 70 80 90 こんな感じで出力したいのですが。SELECT文を 「 SELECT 内容,山田, 田中, 西田 FROM sampleTable 」 の様にすればもちろんできる事は分かっているのですが これだと担当の項目が増えたときに毎回SELECT文を変更したり データ連結用のTextBoxを増やさなければならないので効率的ではありません。 わかりにくい説明で申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2008-02-08 16:22
DetailのColumnDirectionをAcrossDownに変更して
少しがんばれば、なんとかなるんじゃないでしょうか。
これで、もちろんできるのかが疑問。 | ||||
|
投稿日時: 2008-02-08 17:47
とのことですのでColumnDirectionで調べてみましたらちょうどよいページがありました。 http://codezine.jp/a/article/aid/1752.aspx?p=2 ここに書かれてることで恐らく私のやりたい事が実現できそうです。(まだ試してませんが) よっし〜。さんありがとうございました。 |
1