- - PR -
WebサービスからCOM(ActiveX DLL)を利用する方法について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-06-04 13:35
itaと申します。
いつもお世話になっています。Webサービスについて質問させて下さい。 WebサービスからCOM(ActiveX)を呼び出し、そのCOMの結果をWebサービスで出力しようとしています。 Aサーバー環境では正常に動作しましたが、Bサーバーではエラーとなってしまいます。 COMもWebサービスもどちらも同一のものですが、AとBで結果が異なります。 環境設定なども一通り眺めましたが、違いがわかりません。 どなたか、同じようなことを経験された方はいらっしゃいませんか? サーバー上でWebサービステストを行った結果 (http://hogehoge/webservice1.asmx こんなURLで開いたテストページから該当サービスを実行した結果) Aサーバー:正常にCOMの結果を返す。 Bサーバー:「ページを表示できません 〜 HTTP 500 - 内部サーバー エラー Internet Explorer 」のエラーが発生します。 又、同じWebサービスの中でCOMを呼んでいないものはBサーバーでも正常に処理しています。 尚、そのCOMは、別のレガシーASP(Webサービスではない)から使用すると正常に機能しています(=COMのインストールは正常にされています) 推測:WebサービスとしてCOMを呼べない環境設定がBサーバーにされているのではないかと思います。 環境(A,Bも同一) ・サーバーOS:Windows Server 2000 SP4+IIS5 ・.net framework 2.0 ・Visual Studio 2008(VB.net)にてWebサービス作成 ・COM:VB6にて作成(ActiveX DLL)=サーバーにインストール ソースサンプル: (TESTCOMはVS2008の参照設定で定義しています。) <WebMethod(Description:="TESTCOMのテスト")> Public Function TEST(ByVal str1$, ByVal str2$) As String Dim testComObj As TESTCOM.Class1 = Nothing testComObj = New TESTCOM.Class1 Dim ret$ = testComObj.Test(str1$, str2$) testComObj = Nothing Return ret$ End Function 拙い説明ですみませんが、よろしくお願いします。 _________________ |
1