- - PR -
Windows認証について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-06-09 14:36
こんにちわ。
Windows認証の設定方法など当サイトを活用させていただいて 無事に動作したのですが、1点教えていただきたいことがありますので 宜しくお願いします。 システムのサイトに始めてアクセスする時と、 ブラウザーを閉じてから再度アクセスする時にはWindowsのログインを求めてきます。 しかし、一度Windows認証をパスした状態で、ブラウザーを閉じずに 別の一般サイト(yahooなど)にアクセスし、再度システムのサイトを開くと ログインを求められず、そのまま利用可能となってしまいます。 これを防ぐにはどうしたらよいでしょうか? キャッシュ制御として画面には以下のメタタグを組み込んでいますが 関係ないでしょうか? ------------------------------------------------------------------- <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache" /> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache" /> <meta http-equiv="Expires" content="Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT" /> ------------------------------------------------------------------- |
|
投稿日時: 2008-06-09 15:07
ブラウザを閉じていなければ元の認証情報が利用できるのは仕様のような気がします。
|
|
投稿日時: 2008-06-09 16:09
どっとねっとふぁんさん。
回答ありがとう御座います。 仕様なんですね、それではどうしようもないので 「仕様です!」とユーザーに納得してもらうことにします(汗) またコミュニケートすることがあれば宜しくお願い致します。 |
1