- PR -

VB2003

1
投稿者投稿内容
みきゅう
会議室デビュー日: 2008/12/05
投稿数: 7
投稿日時: 2008-12-05 14:19
はじめまして。初心者です。
VB2003を使用していてこれをWEB上で起動できるように
asp.netWEBアプリケーションで作り直そうと考えているのですが、
作り始める前にasp.net1.1をダウンロードするようにと出ます。
ダウンロードしたのですが、未だ1.0のままになっています。
いろいろと掲示板を回ってやり方を試したのですが、改善されません。
どのような対処法がありますでしょうか?

またサーバは無料レンタルサーバを使用したいのですが、どのサーバも
VBの組み込み、拡張子が出来ない(わからないだけ?)のですが、
VBの組み込み方法などあるのでしょうか?
さかもと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/05/14
投稿数: 586
投稿日時: 2008-12-05 14:57
さかもとと申します。

>いろいろと掲示板を回ってやり方を試したのですが、改善されません。
>どのような対処法がありますでしょうか?

何をいろいろとされたのか(試したのか)、もう少し詳細を記載してください。(他の掲示板で質問されたのであれば、そのURLを提示するのも一つの手かと思います)

>VBの組み込み方法などあるのでしょうか?

これは独自のコンポーネントとして登録(インストール?)したいということでしょうか?
私が知る限りでは「専用レンタルサーバー」でないと難しいと思います。共有型では殆どの場合制限でひっかかるかと。「無料」となると、さらに選択肢が限られるような・・・・。
_________________
------------------------------------------
拝啓、さかもとと申します♪
みきゅう
会議室デビュー日: 2008/12/05
投稿数: 7
投稿日時: 2008-12-05 20:39
ご返事ありがとうございます。

一番の必要なことがVBの組み込みなのです、そっちをお願いします。

現在私のPCはMYSQLとPHPを使用できるようにしています。
VBで作成したものをアップするだけのことなのですが、どうもうまくいきません。
自分のPCをサーバにすればVBをJAVAのようにWEB上で見ることが
できますでしょうか?
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2008-12-05 23:09
質問が、意味不明。
「VBの組み込みなのです」とは、VBという言語を何に組み込むのでしょう?その結果、何が、どの様になることを期待しているのでしょう?
どういう意図で、そうしたいのでしょう?



「VBで作成したものをアップするだけのことなのですが、どうもうまくいきません。」
VB で、なにを作成し、何処へアップするのでしょう?そうすると、誰が、どういう形でアクセスして、どの様に使うことができるのでしょう?
そして、どんなことを試して、どの様な結果になったのでしょう?


さっぱり、質問の内容がわかりません。わかるように説明して下さい。
みきゅう
会議室デビュー日: 2008/12/05
投稿数: 7
投稿日時: 2008-12-06 03:01
何も勉強してなくてすみません。
言葉足らずでした。

>「VBの組み込みなのです」とは、VBという言語を何に組み込むのでしょう?その結果、何が、どの様になることを期待しているのでしょう?
どういう意図で、そうしたいのでしょう?

組み込むというよりもVBで作成した問題をネットワーク上で公開して、
点数、正解率の統計をデータベースに入れていき、
その問題をしてもらった人にアンケートをとりたいということが目的です。
どこへアップするなどは、どこにVBをアップできる環境があるのかが分からないので、探している状況です。




>誰が、どういう形でアクセスして、どの様に使うことができるのでしょう?
被験者が、自宅でアクセスして、試験対策ツールとして利用してもらおうと考えています。


>そして、どんなことを試して、どの様な結果になったのでしょう?
windows serverをOS追加すれば自分のPCをサーバにしてページを発信できるのでは。
と考えていたのですが、そこから何も出来ないでいます。
さかもと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/05/14
投稿数: 586
投稿日時: 2008-12-06 08:16
さかもとです。

Jittaさんがおっしゃるように質問の意味を掴み辛く感じています。

まず、いくつか「用語」を整理したほうが良いと思います。以下のように解釈してみたのですが、間違いがあればご指摘願います。

「VBの組み込みなのです」について

これは

>組み込むというよりもVBで作成した問題をネットワーク上で公開して、
>点数、正解率の統計をデータベースに入れていき、
>その問題をしてもらった人にアンケートをとりたいということが目的です。

と書かれていますが、

・インターネット上に広く公開したい
・公開する場所は無料レンタルサーバー、或いは自身のPCを考えている
・アンケート対象者へはその「仕組み」へアクセスしてもらいたい
・アンケート結果は何かしらの「仕組み」から入力してもらい、正解率の統計をとりたい

この「仕組み」の部分を【VBの組み込み】とおっしゃっているかと思いますが、これは「WEBサービス」または「WEBサイト」、もっと言うと「ホームページ」のようなものを意味していませんか?例)http://enq-maker.com/aoSwpsh

もし、この例のような「仕組み」を希望されているのであれば、まず【VBの組み込み】という言葉が誤解を生んでいると思います。「この例のようなサイトを作りたい」などと書かれても良いかと思います。

逆に、「この例のようなものではない」ということであれば、何か希望されているものを検索して「例」を挙げていただいても良いと思います。「○○(←例)のようなことをしてみたい」でも、かなり通じると思います。

>自分のPCをサーバにすればVBをJAVAのようにWEB上で見ることが
>できますでしょうか?

例については「JAVAのように」と書かれているように、JAVA利用での例でも構わないと思います。(JAVAアプレットのようなものを希望されている?)











_________________
------------------------------------------
拝啓、さかもとと申します♪
みきゅう
会議室デビュー日: 2008/12/05
投稿数: 7
投稿日時: 2008-12-06 15:47
>・インターネット上に広く公開したい
アンケート対象者は自身の大学で講義を受けている学生200人です。


・ホームページに作成した問題を載せたい
・統計を取り次第ホームページは使用しないので短期間の利用で構わない。
・e-learningをVBで作りたい(VBで作成してきたため)
・作った多種の問題を生徒に解いてもらい、どの種類の問題に解答意欲が湧くかを聞きたい。


やりたいことを箇条書きにしてみました。
知識がなかったので初めからこうしておけばよかったかもしれません。
お手数かけます。
さかもと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/05/14
投稿数: 586
投稿日時: 2008-12-08 11:04
さかもとです。

恐らく 【VB】でホームページ というところが引っかかっているのではないかと思います。

VisualBasicはもちろんプログラミング言語ではありますが、端的に言うとVisualBasic「だけ」ではホームページを作成することはできません。

何をどうしたら?という手順をこうした掲示板で質問される段階ではないと思いますので、「ASP.NET 入門」などというキーワードで検索をされるか、1冊書籍をお求めになったほうが良いと思います。


_________________
------------------------------------------
拝啓、さかもとと申します♪
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)