- - PR -
みなさんPCを自作したことありますか!!!!
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-11-25 07:05
情報が正確じゃなかったようです。すいません。
カノープスでは11月中旬に閉鎖されましたが、MTV用のサポートフォーラムが あってそこでかなり、つっこまれてました。 >当社で認識しております症状は、Intel 915/925 チップセットを搭載した >マザーボードにおいて、PCI-EXP グラフィックカードを使用した場合、 >ダイレクトハードウェアオーバーレイ(リアルタイムでのTV・外部入力視聴時の >表示)が正常に表示されず真っ黒の状態で表示されるというものです。 >当社では、MTVXシリーズにて同様の症状が確認されましたことから、 >暫定的に表示方式を変更して表示を可能にするオプションを追加しており、 >MTVシリーズにおいても今後のバージョンアップにて >同様のオプションを追加する予定です。 ということらしい。古いMTVはだめということで。f(^^;;;;; いつ、MTVのほうは改修してくれるんだらう。 後、915って熱くなりませんか? アイドリングで38-40度、負荷をかけると67度ぐらいまで上がります。 [ メッセージ編集済み 編集者: ほろりん 編集日時 2004-11-25 14:59 ] [ メッセージ編集済み 編集者: ほろりん 編集日時 2004-11-25 15:24 ] | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-26 10:36
自作も、ここにきて、マンネリ化しています。
CPUも3.6GHzで、打ち止めであるしOSもWindows XPが、数年続いています。 チップセットの激変期ではあるものの、自作においてたいした障害にはなりません。 OSであるWindows XPは、逆に言えば、出来すぎたOSであるとも思います。 出来すぎているので、後に続くものがないようです。 みなさんは、「Windows XP」というOSをどのように評価されますか。 一言ずつでもご意見お聞かせ願えたらと思います。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-26 14:40
3.8GHzが最上位ですよ IntelPentium4についてですけど
これはまだ新規格が出揃っていないっていうのが大きいでしょうね。 BTXマザーが確か出たような気がしますが、発売自体はまだでしたっけ? Intelが出したような。 PCI Expressも実質的にはグラフィックボードだけというような状況ですし。 過渡期は当分続くでしょうね。 PCI Expressもver.1.1になるでしょうし。
WindowsXPはWindowsシリーズの中でもかなり出来がよいとおもいます。 軽いほうがいいとか、シンプルなほうがいい=Win2k それなりにスペックがある=WinXP で問題ないかなと。 WinXPでも軽くなら結構できますけどねぇ。 逆にXPはこれまでのWindowsの集大成だと思っているので、 これの出来が悪いとお話にならんとおもています。 ロングホーンからは相当変更も大きそうですし システムが安定するってのは非常によいことかとおもいます(笑 ←仕事的 刺激が足りないというのは理解できます(笑 ←プライベート まぁ刺激がほしいときはジャンク屋めぐりで作りますし、 普通に自作するときは安定求めてます。 安定している状況が現在のように気に入らない構成だとつらいですけどね (プレスコットとか) _________________ | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-26 21:38
ドライバをアップデートするとかのことは全然やってないのですが 問題なく使えています。これは運がいいほうなんですかね。
うーん、どうでしょ。ASUS Probe の MB Temperature の値でいうと、 こちらではアイドル時37℃、動画処理中で44℃とか、そのくらいです。 CPU(Northwood 2.4GHz)はアイドル時29℃、動画処理中に47℃、 ってな具合です。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-26 21:46
自宅では Windows 2000 を使ってます。 べつに XP がイヤというわけじゃないのですが、XP のほうがいいところ というとHT対応の点だけですのでそれだけならいいや、ってなところです。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-27 20:27
うちの530にのってるwin2000では、タスクマネージャにCPU使用率が2つでてますが? ![]() --- あ、915が熱いんじゃなくてプレスコットのせいか。。。 [ メッセージ編集済み 編集者: ほろりん 編集日時 2004-11-27 21:08 ] | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-27 22:14
マイクロソフトは Windows 2000 Professional ではHTを使用しないよう、 アナウンスしています。 # Windows 2000 Server はHT対応をうたっていますが。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-11-27 23:00
すいません。よろしければ、どこにそれがあるか教えてもらえませんか? 今、googleやsearch.microsoft.comで検索をしたんですが見つからなくて。 #自分のマシンだから動けばいいじゃんってのはありますが。;P |