- PR -

小規模サーバ設置について

投稿者投稿内容
hidekin
常連さん
会議室デビュー日: 2003/12/26
投稿数: 20
投稿日時: 2004-11-04 16:17
皆様、いろいろアドバイスありがとうございました。
ある程度の構想は固まったので、あとは知人に説明
を行って、詳細をつめようと思っております。

貴重なアドバイスありがとうございました。

システムの仕様がきまりましたら、この場で
その内容について記述仕様と思っています。
再度、アドバイスをお願いするかもしれませんが、
その時はよろしくお願い足します。


追伸
キーマンズは登録しているので、バックアップ特集を
見ることはできました。
お心使いありがとうございます。


芸達者
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/19
投稿数: 356
お住まい・勤務地: どこかに住んでます/品川区某所
投稿日時: 2004-11-04 16:50
引用:

NAOさんの書き込み (2004-11-04 16:11) より:
引用:

芸達者さんの書き込み (2004-11-04 15:24) より:
こんにちは〜 芸達者です。

先程、私の所にキーマンズネットからタイミング良く
バックアップの「バックアップにおける現在のトレンド」ということで
メールが入って着ました。
中小企業の中以上の企業が考えている? これから流行りそう??な
トレンドを紹介していますので、参考にしてみるのも良いかと思います。
URLは下記の通りです。
http://www.keyman.or.jp/cgi-bin/navi/30000972/A1E9DC/00000100/00000100/hNr53Wd4s/

ではでは



あの〜蛇足ですけど。
キーマンズネットって各ユーザ毎にカスタマイズされていて、
かつパスワード必要だと思うんですけど〜
(私も入ってますが。)



今、キャッシュを消して試してみた〜
あ゛〜!!!! (・・・・・・・右上に・・・・・・)
これ以上 いうまい・・・・・・
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2004-11-04 17:29
いちおう言っておくと ML110 は ProLiant じゃないというのが通説です。いや、カタログには ProLiant って書いてあるんだけどさ。Smart Start 付いてないし、各種エージェントおよび Insight Manager 付いてないし。はっきり言って、Compaq Server じゃないんですよ。ML110 は。

ML110 買うくらいなら DELL 買っても同じ。Compaq Server としての機能を求めるなら最低でも ML330 を選択してくださいね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)