- PR -

プリンタの追加アイコンが無くなった

投稿者投稿内容
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-27 12:19
引用:

achaさんの書き込み (2005-09-27 12:16) より:

残念ながら実力不足の為、この意味が判りません。


つ[ファイル名を指定して実行]


_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2005-09-27 12:24
OS を再インストールすればいいだけだよ。至急やったら?
Sudako
会議室デビュー日: 2005/05/10
投稿数: 2
投稿日時: 2005-09-27 15:50
rundll32 printui.dll,PrintUIEntry /il
をリンク先にしたショートカットを作ってみては?
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-27 15:53
って、その前にレジストリとセキュリティ ポリシを確認して欲しかったのですが...

確認しているのであれば、フィードバックしてくださいです。。。


_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
acha
会議室デビュー日: 2005/09/26
投稿数: 9
投稿日時: 2005-09-28 18:31
achaです。未だ悩んでいます。皆さん方からのアドバイスが難しくて理解出来ません。
結局OSの再インストールになってしまうのかなぁ?何か簡単に直せる方法が有れば助かるんですが...
七誌
会議室デビュー日: 2005/06/17
投稿数: 8
投稿日時: 2005-09-28 18:56
1.スタートメニュー押下
2.ファイル名を指定して実行(R)を押下
3.実行するプログラム名、または〜(以下略)の入力欄
コード:

   名前(O):rundll32 printui.dll,PrintUIEntry /il
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  までを入力して OK を押下
4.プリンタの追加ウィザードの開始が表示されるのを確認する

ここまで書いてて『嫌味か?』としか思えない自分が居た。
コレで駄目ならお手上げだ。

コマンドプロンプトに
rundll32 printui.dll,PrintUIEntry /il
を貼り付けてみたら?

[ メッセージ編集済み 編集者: 七誌 編集日時 2005-09-28 18:58 ]
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-29 09:26
こんにちは、じゃんぬ です。

引用:

achaさんの書き込み (2005-09-28 18:31) より:
achaです。未だ悩んでいます。皆さん方からのアドバイスが難しくて理解出来ません。
結局OSの再インストールになってしまうのかなぁ?何か簡単に直せる方法が有れば助かるんですが...


それは、大変失礼しました。
では、手順を説明します。
  1. [スタート] - [ファイル名を指定して実行] を選択
  2. 「regedit」と入力して [OK」を選択
  3. レジストリ エディタが立ち上がる
  4. HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer を辿る
  5. その場所に「NoAddPrinter」というエントリはありませんか?

ないのであれば、

引用:

複数人でPCを使用しておりますので


この方々に「何かした?」と聞いてみてください。

それでもダメならば、管理者に
 「セキュリティ ポリシを適用していません?」
と聞いてみてください。

# 時に "お急ぎ" のようでしたが、大丈夫なのですか?


_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
acha
会議室デビュー日: 2005/09/26
投稿数: 9
投稿日時: 2005-09-29 23:00
achaです。皆さん方のお陰を持ちまして、今日無事プリンタの追加に成功しました。
本当にありがとうございました。今後共宜しくお願いします。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)