- - PR -
 
クライアントPCにバッチファイルを自動実行させたい
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
  | 
 投稿日時: 2006-04-21 11:50 
おはようございます。
kazさま、ukさまレスありがとうございます。 クライアントはワークグループなのでローカルのグループポリシー を使いログオンスクリプトをテストしてみました。 バッチファイルもバックグラウンドで実行されたのでいいなと思いました。 ただ、このログオンスクリプトをクライアントに設定するのに バッチファイルを作って一発で設定できるようになるのかな?と今 方法を探しています  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-21 12:53 
 ご存知と思いますが,そういった苦労をしないですむための Active Directory だと思います. 以前同じような議論がここでもありました. Workgroup では「一括管理は出来ませんよ」という結論で, 「どうしてもやりたいなら自力で開発を」ということで落ち着いたと思います. 以上,ご参考までに.  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-21 16:50 
kazさまレスありがとうございます。
すみません、言葉が足りませんでした。 ワークグループ環境と記述したのはワークグループ環境(自力で開発(バッチを))で 考えたいという事を言いたかったです(苦笑) なのでクライアント個々でプログラムを組み込み実行させたいな というのが質問でした。 お忙しいところレスありがとうございました! [ メッセージ編集済み 編集者: ひよっ子 編集日時 2006-04-21 16:51 ]  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-24 20:26 
「gpedit.mscを起動」→「ユーザーの構成」→「Windowsの設定」→「スクリプト」→「ログオン」プロパティを開く
「追加」をクリックし、「スクリプト名」に実行させたバッチファイルのパスを入力し適用させる事でログオン時にバッチを実行させる事ができました。 しかし、これをすべてのクライアントに設定するのはかなり・・・です。 この設定自体をバッチで行う事ってできますでしょうか。 色々調べましたが見つかりませんでした。 すみません、ヒントでも良いので力をお貸し下さい  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-25 01:24 
task sheduler でも対象の job に対して hidden か system 属性を
与えてやれば explorer からは見えなくなりますね。 属性変更は、ATTRIB Command 管理 computer が XP Professional 以降なら、schtasks.exe があるんで remote から job を大量作成してやればいいと思いますが・・・ あとは、remote host の list を事前に作成しておいて、 ごりごり loop する batch でも作ってやればいいでしょう。  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-26 09:52 
ちゃっぴ様レスありがとうございます。
タスクスケジューラーでないとダメでしょうか? タスクを作成するとユーザー、パスワードを入力しなければならないので全ユーザーに配布することは難しいのです。。 「スタートアップ」に対象バッチファイルを置き、system属性を与えたのですがエクスプローラーから見えたままになってしまいます。 また、hidden属性を与えればやはり隠しファイルなのでログオン時実行されません。。 「スタートアップ」にあるバッチファイルが表示されずに実行できれば最高です。 すみません、皆様もう少しお知恵を下さい。  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-26 10:50 
ログオンせずに、特定のアプリケーションを実行するには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1061  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-04-26 12:23 
dodoさまレスありがとうございます。
情報ありがとうございます。 しかし対象OSが2000だけでなくXPも実行したいのです(泣 お忙しいところ情報ありがとうございました。  | ||||
