- PR -

デスクトップ上にコンピュータ名を表示させたい

投稿者投稿内容
まーけ
会議室デビュー日: 2007/10/04
投稿数: 11
投稿日時: 2008-09-24 18:01
みなとさん丁寧なご回答ありがとうございます。

「hostnameの出力」とはDOSプロンプトのことだったんですね。
それなら何とか理解の私のつたない知識の範囲内です。

ただこれをクライアントPC側でやらせるとなると、システムの
プロパティを表示させるのとあまり差がないためデスクトップに
表示させるか、何かもっと簡単な方法が見つけたいです。
(アドバイス頂いたシールの方は随時進めていくとして…。)

バッチファイルを使うとPCの知識がない人でもかんたんに
コンピュータ名を表示させることができるのでしょうか?

不勉強で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2008-09-24 18:20
こんばんは.
引用:

まーけさんの書き込み (2008-09-24 18:01) より:

バッチファイルを使うとPCの知識がない人でもかんたんに
コンピュータ名を表示させることができるのでしょうか?


それこそ,hostname の標準出力や環境変数を
command prompt を起動して表示させる batch file でも作ればよいのでは?
他には,Active Desktop と Java script を利用して,
wallpaper に表示させておく方法もありますね.
まーけ
会議室デビュー日: 2007/10/04
投稿数: 11
投稿日時: 2008-09-24 19:35
とりあえずバッチファイルの基本的な作り方が書いてある
サイトを読んで挑戦してみましたがうまくいきませんでした。

1) メモ帳でテキストファイルを作りファイル名を「hostname.bat」に
2) ファイルを開き「>>hostname」と入力して上書き保存
3) できあがったバッチファイルをダブルクリック

とやってみたところ、一瞬コマンドプロンプトらしきものが
見えるのですが、すぐに閉じられてしまいます。

何か根本的にちがうのでしょうか?
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2008-09-24 19:46
結構ご存じない方いらっしゃるのですね。

引用:
まーけさんの書き込み (2008-09-24 19:35) より:

とりあえずバッチファイルの基本的な作り方が書いてある
サイトを読んで挑戦してみましたがうまくいきませんでした。

1) メモ帳でテキストファイルを作りファイル名を「hostname.bat」に
2) ファイルを開き「>>hostname」と入力して上書き保存
3) できあがったバッチファイルをダブルクリック

とやってみたところ、一瞬コマンドプロンプトらしきものが
見えるのですが、すぐに閉じられてしまいます。


何か根本的にちがうのでしょうか?


基本的にはそれで良いです。
バッチファイルは一瞬で終わって見られなかっただけですw
作ったバッチファイルの2行目に
pause
を追記して下さい。
# 個人的には「hostname」と記述するよりも「ipconfig /all」にします。

あと、こちらの情報も確認されると宜しいかと。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/696obra/obra_01.html

まーけ
会議室デビュー日: 2007/10/04
投稿数: 11
投稿日時: 2008-09-24 20:03
BackDoorさんありがとうございます。

早速試してみたのですが

1行目: ipconfig/all
2行目: pause

でちゃんと見れました。

ところが、

 1行目: >>hostname
 2行目: pause

とした場合は、先ほどと同様すぐに閉じられて
しまって見ることができませんでした。

ipconfigでホスト名が表示されるので問題ないのですが、
後学のために教えて頂けたらと思います。

shimix
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/05
投稿数: 512
お住まい・勤務地: 大分市
投稿日時: 2008-09-25 07:22
> 1行目: >>hostname
> 2行目: pause

最初に例示されたときの「>>」はプロンプトを表したものだと思います(もしくは単に{強調|引用}のため?)。みなとさんもあとのレスで

>DOSプロンプトで「hostname」と入力すれば、ホスト名が返却されます。

と書かれてます。単純に

 1行目: hostname
 2行目: pause

でいいと思います。

#というかバッチファイルにする前にコマンドラインで入力してみればわかることではないかと・・

まぁ私としてはBginfoを設定ファイル(とそれを読込んで起動するショートカット)とセットで配布するのが楽じゃないかなと思います。

[ メッセージ編集済み 編集者: shimix 編集日時 2008-09-25 08:53 ]
みなと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/06/14
投稿数: 202
お住まい・勤務地: Q州地方の日本海側
投稿日時: 2008-09-25 09:29
引用:

> 1行目: >>hostname
最初に例示されたときの「>>」はプロンプトを表したものだと思います(もしくは単に{強調|引用}のため?)。みなとさんもあとのレスで



むぅ
なんか、重ね重ねすみません。
こういうのは気をつけないと誤解が誤解を呼びますね。

あんまり意味はないです>「>>」
プロンプトのかわりぐらいの意味です。
「そんなコマンドはねぇ」って怒られてるハズです。

最初ホスト名という話だったので、「hostname」でしたが
「ipconfig /all」の方がほかの情報も出るしいいかもですね。


まぁ感想だけでもアレなので。
バッチにするのであれば、ファイル出力にして
それをmail添付で送付してもらうとより確実かしら?
でも、何らかのトラブルが起きているのでしょうから、
ネットワークの使用は難しいですかね。

例:
hostname > c:\hostname.txt

これで、c:\hostname.txtに出力結果が入ります。

DOSバッチ化、標準出力なんてのは覚えておくと後々楽ですよ。
まーけ
会議室デビュー日: 2007/10/04
投稿数: 11
投稿日時: 2008-09-25 14:45
たびたびすみません。

実はこの前の書き込み段階で

 1行目: hostname
 2行目: pause

は試したのですがダメだったもので…。

いま一度やってみましたが、やはり

 C:\>hostname

がずらっと表示され続ける無限ルーチン状態に
なってしまいます。(コマンドプロンプトでの
入力ではちゃんとホスト名が表示されるのですが。)

バッチファイルを作るという作業自体が初めての経験の
ため不勉強ですみませんがアドバイスお願いいたします。

それとshimixさんからご提案いただきました

>>Bginfoを設定ファイル(とそれを読込んで起動するショートカット)と
セットで配布する

という方法ができるならば非常に理想的です。
実現するには何を勉強すればいいのでしょうか?






スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)