- PR -

はじめてのパソコンは?

投稿者投稿内容
T2A2+9
会議室デビュー日: 2002/06/19
投稿数: 13
投稿日時: 2002-06-20 18:23
懐かしい
私がはじめて買ったのは、FM-7
モノクロテレビで、MONコマンドで8Kだったかな・・
パックマンのダンプをBEEP音でチェックサムを確認しながら入力し、
ひやひやしながら(停電を気にしながら)テープにSAVEしましたね。(5〜10分位)

OS/9、MAPどI/O、YAMAUCHI、裏RAM、こんぴゅーとナイト、グラフィクおじさん等など
思い出されます。
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-06-27 13:51
>久しぶりに、「日本パソコンの系図」を見たくなってきた・・

 なんと、今月号の「NEC技報」が「NECの技術・製品 100年史」ということで、
PCについてはTK-80に始まり、98MATE-Rに至るまで、詳細に書かれています。
 プリンタやCPUの年表も載ってますよ!ぜひご覧ください! 
scrub
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/11
投稿数: 30
投稿日時: 2002-06-27 14:37
引用:

T2A2+9さんの書き込み (2002-06-20 18:23) より:
懐かしい
私がはじめて買ったのは、FM-7
モノクロテレビで、MONコマンドで8Kだったかな・・
パックマンのダンプをBEEP音でチェックサムを確認しながら入力し、
ひやひやしながら(停電を気にしながら)テープにSAVEしましたね。(5〜10分位)

OS/9、MAPどI/O、YAMAUCHI、裏RAM、こんぴゅーとナイト、グラフィクおじさん等など
思い出されます。




最近パソコンを始めた方には信じられないでしょうけれど、
昔はモニタが高くて、コンバータ経由でTVにつないでたんですよね。
ちょうど初代のファミコンみたいな感じでした。
その高いモニタでもデジタルの8色や16色しか出ないわ、80字モードでは
文字が潰れて読めないわで大変でした。

なのでFM77AV40の純正モニタ(アナログ21ピン)を使えたときは
感動しましたね。懐かしい…
T2A2+9
会議室デビュー日: 2002/06/19
投稿数: 13
投稿日時: 2002-06-27 17:53
引用:


最近パソコンを始めた方には信じられないでしょうけれど、
昔はモニタが高くて、コンバータ経由でTVにつないでたんですよね。
ちょうど初代のファミコンみたいな感じでした。
その高いモニタでもデジタルの8色や16色しか出ないわ、80字モードでは
文字が潰れて読めないわで大変でした。

なのでFM77AV40の純正モニタ(アナログ21ピン)を使えたときは
感動しましたね。懐かしい…


そうそう、今でも「総天然ショック」だったかな、あのCMには今でも感動を覚えています。
やっとディスプレーで色が出せる!って。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-27 18:50
カラー画面も、最初はただの「色付き」で、次は 256 色表示ができるようになって、それから Stealth VRAM でグラフィック アクセラレータが登場して、Stealth 24 でフルカラー表示が可能になって…

その次に来るのが「音」でしょうか。
なにしろ、Windows を例にとると、Windows で音が鳴るようになったのは 3.0 からで、サウンド機能が軒並み標準装備で PC が売られるようになったのは、もっと後の話ですから。

# Windows 3.1 の頃に、会社で使っていた DESKPRO 386/33L に
# Sound Blaster を追加して、音が鳴るようになったときは嬉し
# かったなぁ
_________________
www.kojii.net
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-06-28 17:46
 おおっ? 井上さんも、Diamond派ですね(^^)
 自分は、Stealth 24って、S3チップでしたっけ? 自分もまともに買ったパッケージのビデオカードは、Stealth 32(VLB)です。これは、ET-4000W32pが載っているのですけどね。
(会社で馴染んだAT機がET-4000チップだったので・・。)
 一番最初の自宅AT機は、Trident8900かなにかが載ってました。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-28 18:38
ええっと、Stealth VRAM が 86C911 で、Stealth 24 が 86C924 でしたか ?
「S3 チップ = ポルシェ」という覚えやすい時代がありましたっけ。
ちょうど 10 年前ぐらいに、この手のカードを使って、AX マシンを手当たり次第に DOS/V マシンに転換したものです。

自費で買った Prolinea 486/33 のオンボード ET-4000 が遅くて、我慢できずに Stealth 24 を追加したら、不安定で手を焼いた記憶があります。
まだ、拙宅では Stealth III S540 Xtreme が現役ですよ。
_________________
www.kojii.net
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-07-01 11:43
>「S3 チップ = ポルシェ」
 ですね。後の「801」とかも、「801+123=924」ということで、ある意味ポルシェ型番です。
 前の会社で使っていた PS/Vに、ViperVLB(相当のもの=weltekPower9000?)が載っていました。これも、DOSのテキスト表示は無茶苦茶遅かった記憶があります。

 そういえば、Windows3.1の頃って、DDD使ってましたね・・。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)