- - PR -
NX-Mateのカバーの開け方
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-07 10:55
こんにちは。
メモリの増設をしようといているのですが、カバーの開け方が分かりません。 (説明書に載っていませんのでした) 後ろの左右にあるカチッと音がするところを下げたのですが、ビクともしません。 どこか他にもあるのでしょうか? NEC NX-Mate Windowsxpを使用しています。 宜しくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-15 11:14
NECのサポートサイト http://121ware.com から サポート>商品情報検索 で 型名を入力する事により、マニュアルもpdf形式で見る事が出来ます。 「ハードウェア拡張ガイド」というものの中に”ルーフカバーの取り外し”という項目があると思いますので、確認してみて下さい。 基本的には、りんごさんがされた事で良いような感じです。 その後は、カバーを前方へスライドさせてやれば開きそうなのですが... 購入から時間がたっていれば、結構力が必要かも知れません。 ご参考まで | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-15 11:34
きょんさん、ご返答頂きどうもありがとうございました。 その後、解決しました。マニュアルの件も教えて頂きありがとうございました。また困った時に参考にしたいと思います。 どうもありがとうございました(^o^)/ | ||||||||
1
