- PR -

チップセットとは・・・

1
投稿者投稿内容
ひろゆき
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/21
投稿数: 91
投稿日時: 2004-10-22 00:08
PC NEC MATE MY28
OS Winxppro→Win2003Serverに変更
チップセット インテル(R) 845GV チップセット
機種url
http://www.express.nec.co.jp/products/mate/spec/slim_vlu.html

◆内容 OSをXPから2003に変更したのですが、その際デバイスマネージャーで確認したところ
LANボードが不明なデバイスとなってしまってネットワークを構成する事が出来ない状態です。
Intelのページでチップセットをダウンロードすれば使えるようになると聞いたのですがそれに関して質問があります。

◆質問
@チップセットとはそもそも何なのでしょうか?
Aそもそもチップセットを上げるとはどういうことなのでしょうか?
Bチップセットをダウンロードして何でLANボードが正常になるのでしょうか?両者にどのような因果関係があるのでしょうか?
CIntelのどこのホームページアドレスにアクセスして、そしてそこで何のバッチをダウンロードすればいいのでしょうか?

分かる方いましたらお願いします。上記質問の答えになりそうなURLを張ってくっるだけでも嬉しいです
Hirotate
会議室デビュー日: 2004/04/05
投稿数: 15
投稿日時: 2004-10-22 01:06
こんばんわ。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/inf/index.htm
のツールを使って、正しいINFファイルをインストールすれば、うまくいくかもしれない。
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-10-22 10:08
チップセットというのは、パソコンのインフラだと思えば良いと思います。
チップセットによって、CPU,メモリ,その他ハードディスク等を接続するためのインターフェイスやその性能が決まります。
チップセット自体にグラフィックやサウンド、ネットワークインターフェイスの機能が付いていたりもします。
参考:
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/845gv/

>チップセットを上げるとはどういうことなのでしょうか?
わかりません。「上げる」ってなんでしょう?

>チップセットをダウンロードして何でLANボードが正常になるのでしょうか?
これは、「チップセットのドライバをインストールして」と読んで構いませんか?
現在はLANポートがOSに正しく認識されていない状態だと思います。「何か繋がっているけど、何だか分からないので扱えない」という状態です。
ですのでドライバをインストールして、正しく扱えるようにするわけです。

ドライバというのは乗り物の操作説明書のようなものだと思えば良いです。
いくら性能の良い乗り物でも「こう操作してやればこう動く」というのが分からなければ何の仕事もできませんよね。

ドライバは
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/845/845_drive.htm
ここかな。
芸達者
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/19
投稿数: 356
お住まい・勤務地: どこかに住んでます/品川区某所
投稿日時: 2004-10-22 11:24
こんにちは〜 芸達者です。

まこさんの書き込み (2004-10-22 00:08) より:
PC NEC MATE MY28
OS Winxppro→Win2003Serverに変更
チップセット インテル(R) 845GV チップセット

>◆内容 OSをXPから2003に変更したのですが、
>その際デバイスマネージャーで確認したところ
>LANボードが不明なデバイスとなってしまって
>ネットワークを構成する事が出来ない状態です。
>Intelのページでチップセットをダウンロードすれば
>使えるようになると聞いたのですが
>それに関して質問があります。

うぅぅぅぅん ChipSetはダウンロード出来ませんよ。
なにせ、制御Chipなんですから〜

>◆質問
>@チップセットとはそもそも何なのでしょうか?
>Aそもそもチップセットを上げるとはどういうことなのでしょうか?
>Bチップセットをダウンロードして何でLANボードが正常になるので
>しょうか?両者にどのような因果関係があるのでしょうか?
>CIntelのどこのホームページアドレスにアクセスして、そして
>そこで何のバッチをダウンロードすればいいのでしょうか?

サクっと答えると〜
上にも書いたとおり、ChipSetとはマザーボードに
付いているメモリやCPU等々を制御しています。
詳しくは、Intelのホームページに書かれていますので下記のURLを
参照してください
http://www.intel.co.jp/jp/products/browse/chipsets.htm?iid=jpHPAGE+low_prod_chipsets&

そのため、2移行はドライバの話と言うことで、
ドライバを探せば解決すると思いますよ。


[ メッセージ編集済み 編集者: 芸達者 編集日時 2004-10-22 11:30 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)