- PR -

IEで、Webサイトの項目欄が表示できない。

1
投稿者投稿内容
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2005-02-12 09:29
 Windows XPで、IE6.0を使っています。
子供が使っていて、変なサイトで、DLしたみたいで、
それから、Webサイトの一定の項目が、表示できなくなっています。
例を挙げると、eoホームファイバーのユーザーサポートの
「契約情報変更/照会」が、まったく使えなくなっています。
他は、正常に動いています。
どなたか、ヒントでもいいので、何か情報をください。
冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2005-02-12 10:02
引用:

 Windows XPで、IE6.0を使っています。
子供が使っていて、変なサイトで、DLしたみたいで、
それから、Webサイトの一定の項目が、表示できなくなっています。
例を挙げると、eoホームファイバーのユーザーサポートの
「契約情報変更/照会」が、まったく使えなくなっています。
他は、正常に動いています。


お子さんが、変なサイトからIEをダウンロードしたのですか?
(まぁ、どうでもいい話ですが・・・)

ようするに、「eoホームファイバーのユーザーサポート」というの以外は正常なのですよね?
「eoホームファイバーのユーザーサポート」の問題という可能性は無いでしょうか?
(他の人が検証できないから、「eoホームファイバーのユーザーサポート」へのリンクがあるとより良い回答が得られるのでは?)
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2005-02-18 22:24
冬寂さん、レスありがとうございました。
返答遅くなりました。
ポップアップの項目が、表示されなくなるという現象でした。
コントロールキーを押しながら、クリックするといいようです。
SP2をインストールしても同じような現象が出るようです。
勉強になりました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)