- PR -

windows98が起動しない・・・

1
投稿者投稿内容
aki
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/30
投稿数: 22
投稿日時: 2005-03-01 19:12
こんにちは アキと申します。
質問があります。。

Windows98の起動時ですが、98のロゴの旗の所で止まってしまうんです・・・
前日までは通常起動できていました。通常時に、フリーズしたり新たにインストール等もしていません。

セーフモードではデスクトップ画面までいくことができます。
ですがノーマルモードだとやはり【ロゴ】の部分で止まってしまいます。
何かいいアドバイスがあれば教えていただけますか?
宜しくお願いします。
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2005-03-02 10:10
私のお勧めは再インストールです。
私だったら再インストールします。セーフモードで起動するならデータの退避もできるでしょうし。

原因に心当たりがあればそこを探っていけば答えが見つかるかもしれませんが、何もないなら「あれかこれか」と調べる時間に再インストールしてしまった方が早いし、パソコンの中がきれいな状態に戻りますからね。
ちなみに私はデータのバックアップを取ったついでに年に2回程度はOSを再インストールしています。不具合がなくても。
aki
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/30
投稿数: 22
投稿日時: 2005-03-02 10:48
早速のレスありがとうございました。

今、別のクロ電源(パソコンの電源コード)を付け替えをして起動させたら通常に作動しました^^:

パソコンの電圧とかは起動時に何か関係があるのでしょうか??
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)