- - PR -
AIX から WinNTへのOS入替え
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-05-24 11:24
こんにちは アキです。
早速ですが質問いたします。 サーバー メーカー名:IBM OS :AIX のサーバーパソコンをWindowsNTへのOSの入替えは可能でしょうか?? 実際にNTのセットアップCDを電源を入れる前に入れて電源を入れてみましたが読み込まずダメでした。 何故WinNTへ変更したいかと言うと、勘定奉行サーバーソフトをインストールしたが為です。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-24 12:36
本当にそれは「パソコン」ですか? まず機種を確認してください。
それから、ここではなくIBMのサポートに問い合わせるべきでしょう。もし仮に動いたと しても、保守を受けられない可能性もあります。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-24 12:46
正直言うと、その辺で安いAT互換機買ってくるほうが現実的じゃないかと・・・
AIXのCPUってPowerPCな気がするんだけど、PowerPCじゃ勘定奉行動の動作環境を満たさないんじゃ・・・ | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-24 12:49
PowerPC版のWindowsNT というのも存在はしますが、今更、お勧めしません。
勘定奉行もPowerPC用のNTに対応しているか分かりません。多分していないでしょう。 今、PCサーバー機も安くなってますから、新規調達をお勧めします。 研究のネタとしては、面白そうですがね。 _________________ がうしぇ 人生のデザインパターン.... | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-26 13:32
ukさん 甕星さん がうしぇさん ご返事を頂きありがとうございました。
返事が送れてすいません^^: ちなみに本体の名称は【RS/6000】です。 IBNに問い合わせてみました、AIXってOSはIBMが独自に作成した「UNIX」ソフトみたなもので、WindowsNT は入れれないそうです。 甕星さん がうしぇさんの返事にもありましたが、POWERプロセッサ(powerpcと同じ)を使っているらしいです。 勘定奉行の件ですが、やはりWINDOWS系でないとインストールはできないそうです。 一応調べれるだけしらべてみたつもりですが何か間違っている点があればご返事の程宜しくお願いします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-26 18:37
AIXはUnixの一種です。あれはUnixじゃないという人も結構いますが。
PowerとPowerPCは一応別物です。 PowerPC用のWindowsNTは確かに存在しましたが、CPUがPowerPCであればいいというわけでは なく、CHRPという仕様に準拠したマシンでなければなりません。また、そのバージョンのNTは 既にサポート対象外ですから、たとえ動いたとしても実運用に使うものではないでしょう。
それで、結局どうすることにしたのでしょうか。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-26 18:49
かつてPowerPC版のNTを導入してみたことがありましたが(43Pの133MHzだったかな?)、対応ソフトが殆ど存在しないためAIXに戻したことがあります(^^;;;
MacOSを動作させたつわものもいたみたいですね。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-05-27 15:33
返事を頂きありがとうございます。
引用: -------------------------------------------------------------------------- かつてPowerPC版のNTを導入してみたことがありましたが(43Pの133MHzだったかな?)、対応ソフトが殆ど存在しないためAIXに戻したことがあります(^^;;; -------------------------------------------------------------------------------- KOUさんに質問があります、AIXに戻した事があるとおっしゃってましたが、 AIX → NT → AIXに戻したって事ですか? てことは【AIX】から【NT】にOS入替えは可能って事ですか?? |