- PR -

社内LANでのファイル検索速度が遅い

1
投稿者投稿内容
ノーゴール師匠
会議室デビュー日: 2005/10/20
投稿数: 2
投稿日時: 2005-10-20 11:56
社内のネットワークに関して(主にTCP/IPの設定)悩んでいます。
現在、LAN内のファイルサーバをクライアントから検索をかけると、速度が遅く業務に支障を来たしてます。
素人なりに、ある程度調べた結果TCP/IPの設定がオカシイのではと推測してます。

当方、PCのハードウェアには詳しいのですが(PC自作できる程度)ネットワークに関しては自宅のLANを構築できる程度の知識しか有りません。

皆さんのアドバイスをお願いします。

現象:

 ・社内LANにて共有されているフォルダ(ファイルサーバ)の検索が極端に遅い。
 ・特にWINXPのクライアントからファイルサーバーを検索する事が困難。
 ・検索終了まで2〜4分程度かかる。
 ・2回目からも遅い。
 ・クライアントによって個体差?があり、検索が早い物ものもある。
  その場合、「数秒」で検索できる。

詳細:

 スイッチングハブ(以下SWHUB)を介して15台のPCで構成されるLAN。
 1台はファイルサーバ(WIN2KPro)。残り14台はクライアント。
 OSはクライアントの3台がXPで後は2000Pro。
 インターネットとの接続はされていない隔離されたLAN環境。
  →CADを通常のLAN及びインターネットから隔離する為こんな事をしてます。
 各機器にインストールされている接続プロトコルは「TCP/IP」「NETBEUI」「NWLINK IPX/SPX」。

自分で調査した内容:

 WIN2000Proの仕様である「同時アクセス数10台」を超えた為に起こった現象ではない。
  →ファイルサーバーとクライアント1台のみ起動して検索を実行しても同じ。

 WINXP自体の仕様として検索が遅い事から起こった現象ではない。
  →WIN2Kでも起こる。
   また、XPのレジストリ改変によりZIPやCABを検索無効にすると多少改善したが、現象は依然起こる。

 複数のプロトコルを併用した為に起こった現象ではない。
  →プロトコルを全てのPCでTCP/IPのみにしたところ、何故か全てのクライアントで検索が遅くなった。

 ハードウェアの不良により起こった現象ではない。
  →SWHUBで接続の状況が確認出来るが、問題なく100BASEにて動作している。

原因の推測:
 TCP/IPの設定が不良?

ここまでは行き着いたのですが、自分の能力不足で頓挫しています。

TCP/IPの設定に関してですが、IPとサブネットマスクは入力しています。
デフォルトゲートウェイ(以下GW)及びDNSサーバは空欄で使用しています。
(GWは外部のネットワークとの接続が無い為、空欄で問題無いと解釈しています。)
DNSサーバは空欄でよいのか分かりません。(どれがDNSサーバに相当するのかも分からない)

また、それ以外にも問題など皆さんの経験・知識からアドバイスいただけますと幸いです。
jk
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/19
投稿数: 94
投稿日時: 2005-10-20 12:43
こんにちは

ファイル転送が遅いとかそういうことではなくて、ファイルサー・共有フォルダの検索に時間がかかるのですよね?

それならたぶん、TCP/IPの設定ではなくてMSの独自の仕様の所為ではないでしょうか?

Win高速化PC+を試してみてはいかがでしょうか?
http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/

エクスプローラの設定中の
【LAN接続で共有しているパソコンの、表示にかかる時間を短くする】
のチェックをつけて高速化設定をすると現象が直るかもしれません。

私の環境もこれで直りました。社内ではフリーウェアの配布はなかなか決済がおりないのでレジストリ修正ツールをわざわざ作って起動スクリプトでD/L&反映という仕組みで対応しましたけど...

あくまで参考であるため、自己責任でお願いいたします。

[ メッセージ編集済み 編集者: jk 編集日時 2005-10-20 12:46 ]
ノーゴール師匠
会議室デビュー日: 2005/10/20
投稿数: 2
投稿日時: 2005-10-20 17:18
ご回答ありがとうございます。
早速トライしてみました。

結論から言うと効果はありました。

通信プロトコルを現状の3種類インストールした状態で試したところ数分かかっていたものが
10秒以内になりました。
但し、安定せず遅いこともまれにあり、再起動をすると直る感じです。

しかし、プロトコルをTCP/IPのみにすると相変わらず激遅です。
なにかしら他(ネットワークの設定など)に原因が有るような気はしております。
chage
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/04
投稿数: 41
投稿日時: 2005-10-21 12:00
こんにちわ。

XPのパーソナルFWが悪さをしていることがあります。
以前、自社でそのような事象がありました。

見当違いかもしれませんが、参考までに。。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)