- - PR -
SAN の変わった使い方?
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-11-12 14:23
初めまして Voyager と申します.ご存じの方,ご教授願います.
昨今のストレージ・ソリューションで NAS,SAN,iSCSIなどの方法があります. この中の SAN は本来の LAN とは別にファイバーチャネルを使用してストレージを 共有します.この SAN の利用法として,次のようなことは可能なのでしょうか? やりたいこと: 異なる LAN 間でデータを共有したい. 制限事項: (1) セキュリティ上の理由から両方の LAN を接続することはできない. (2) 2つの LAN の IP 体系は異なる. 下図のようなイメージで 2つの LAN から同じストレージを使用してデータ共有が できることが理想です.例えばクラッカーが LAN1からストレージを介して LAN2 へと侵入することはできない(ストレージにtelnet 等でログインすることはでき ない(ストレージサーバ除く)) ので,制限事項(1) は回避できる. → 但し,コンピュータウィルスの二次感染はあり得る. LAN1 ━━━━┳━━━━ ┃ Storage (SAN) ┃ LAN2 ━━━━┻━━━━ SAN で制限事項(2)があっても,接続可能なのでしょうか? 稚拙な文章で分かり難いかもしれませんが,よろしくお願いいたします. |
|
投稿日時: 2002-12-07 00:20
かなり限定がつきますが可能であります。まず、ファイル共有はSANではできません。
ファイル共有を行うにはLANでのメタデータ交換ができる必要があります。これはNFS などでいうところのファイルハンドルの交換にあたります(NFSPROC_LOOKUP)。ですの で、下記構成でLANの接続ができないという仮定があるので、実現が難しいというこ とになります。 どちらかのLANのノードがread only Solaris UFS/QFS という条件があるのならば可能であったりします。 SANはLANと違うのでそもそも考え方が違います。 LAN/WAN --> サービスにアクセスするためのネットワーク。主に Ether/IPが使用される SAN --> データにアクセスするためのネットワーク。主に FibreChannel/FCPが使用される こんな記事もあるみたいですよ http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/14san/san01.html |
1