- - PR -
 
linux R系コマンドの許可設定について
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
  | 
 投稿日時: 2006-01-15 22:03 
こんにちは、皆様方に質問がございます。是非ともご回答の程、宜しくお願い致します。
現在、Linux機を使用してR系コマンドの許可設定しているのですが、一般ユーザのR系許可設定はうまくいくのですが、Rootユーザに対しては許可設定がうまくいきません。 Rootユーザに対しては、特別な設定があるのでしょうか。 もし、Rootユーザに対する許可設定をご存知でしたら、 どこのディレクトリにどんなファイルを作成すべきか。また、そのファイルの書式等 教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。  | ||||
  | 
 投稿日時: 2006-01-16 00:23 
こんばんわ.
 distribution がわかりませんが,/etc/securetty の編集が必要とか?  | ||||
1
