- PR -

pingが通りません…。

1
投稿者投稿内容
茶太郎
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 57
投稿日時: 2006-08-03 23:44
お世話になります。

マシンAからマシンBにpingは通るのですが
マシンBからマシンAにpingが通りません。
原因は何が考えられるのでしょうか?
ネットワークの設定は問題ないように
思われるのですが・・・。

どうにも困っております。
どなたかご存知の方おりましたら
教えてください。
よろしくお願い致します。

以上です。


末記人
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/12/05
投稿数: 233
お住まい・勤務地: あわにこ
投稿日時: 2006-08-04 00:55
マシンAが単純にpingに応答しないだけでは?
マシンAが何者かわからないですが、Win気ならパーソナルFWの設定ではないかと...

散々他の質問でも書かれていますが、最低限マシンA/BのOSなどの情報を提示すべきです。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2006-08-04 08:27
arp テーブルの不具合
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2006-08-04 08:45
マシンA が Windows XP SP2 など Windows ファイアウォール機能付きなら、コントロールパネル - Windows ファイアウォール - 詳細設定 - ICMP 設定 - [エコー要求の着信を許可する] にチェックを入れると ping に応答するようになる。
茶太郎
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 57
投稿日時: 2006-08-11 12:51
未記入さんの通りWindows ファイアウォールが原因でした。
ありがとうございました。
投稿が遅くなってしまいどうもすみませんでした。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)