- - PR -
ブロードキャスト・ドメインの件
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2008-08-01 17:12
お世話になります。
1つのブロードキャスト・ドメイン内には通常何台程度の接続端末数が妥当なので しょうか? ブロードキャストは数が多くなるとネットワークに負荷をかけるというのはわか るのですが・・。 例えば1,000台超のPCを1つのブロードキャスト・ドメイン内で運用するという事 はありえない話なのでしょうか? どなたかお教え願います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2008-08-04 19:28
こんにちは。
10BASE-5,2の時代ならともかく、今のLANはスイッチ中心ですからこの部分には あまりこだわらなくても宜しいですよ。 一般的には企業のLANには拡張性が求められますし、運用管理側の保守性も要求 されます。 # 私見ですが、アドレス設計は拡張性を重視した方向が宜しいと思います。
以前ネットワーク関係の業務をしてた頃、ごく普通に設計してました。 例えば今の勤務場所ですとクラスAプライベートでマスク長16ビットなので最大 65,535台が同一ブロードキャストドメインに登録可能です。 (あくまで設計時の話、実際には数百台規模ですけどw) # アドレス不足で全体的にアドレス体系を変えるなどという最悪の事態は絶対に # 回避しなくてはなりません。 # 経験則ですが、WAN、LAN部分ともにアドレス範囲に余裕を持たせ、状況に応じた # 分割等、最小範囲での対応が可能な設計が現実的だと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2008-08-05 09:16
BackDoorさんご返答ありがとうございました。
念の為、パケットキャプチャで確認してもらったところ、業務に支障があるような レベルではありませんでしたが、ネットで調べてみると分割した方が良いというよう な話が多いので何となく不安でした。 他にも同じような運用をされている方や、やっぱり分割した方が良いという意見の方 がいらっしゃったらご意見ください! よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2008-08-05 21:01
こんばんは.
余計な意見かもしれませんが,何度か同じようなことを書きましたので. 「分割したほうが良い」というお話を聞いたとして, 「なぜ分割したほうが良いのか?」は聞きましたか? どうも「こうしたほうが良い」という意見に危惧を感じる人が多いようですが, そもそも「本当に?」と考えずに行過ぎるのはちょっと良くわかりません. 業務に支障が生じないならそのまま運用するのが正しいのでは? |
1