- - PR -
ネットワーク越しの読み取りが異常に遅い
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-10-20 15:08
お世話になります。
先日、事業所Aのサーバのハードディスクを交換しました。 交換後、事業所A内のクライアントPCからそのサーバ内共有ファイルの読み取りが 異常に遅くなってしまいました。約20倍の時間がかかっております。 ファイルの書き込み速度は、交換前と比べて問題無いです(むしろ早い) また、サーバ自身でのファイルの読み取り、書き込みは、 共に交換前と比べて問題ありません。(読み取りも書き込みもむしろ早い) コマンドプロンプトで サーバ ⇔ 事業所A内クライアント に対して PING、TRACERT を叩いてもレスポンス、経路にも何の問題もありません。 また、ウィルス対策ソフトはアンインストールしてみましたが、結果は 変わりません。 サーバ名でなくIP直打ちにしても結果は変わりません。 交換前のサーバの状態と同じ設定にしたにも関わらず、ファイル読み取りのみが 遅くなってしまった原因が不明です。 周囲、関係者にあたってみても初めての現象とのことで、お手上げ状態です。 どこを見れば良いのかの情報、ヒントを下されば助かります。 宜しくお願いします。 |
|
投稿日時: 2008-10-20 16:54
Windowsで運用していると勝手に想像し、お話致します。
Windows2000以上であれば、ハードディスクフォーマット時に クラスタサイズを指定できます。 そのサーバで扱うファイルサイズにより決定すれば、よりよいパフォーマンスが出ます。 ハードディスク障害、取り替え後に、現象が発生しているとのことなので、 障害前のディスクとフォーマット方法が異なるとかありませんか? ローカルでの読み書きは、早いとのことですので、 関係ないのかもしれませんが、何かしらご参考になればと思います。 以上、宜しくお願い致します。 [ メッセージ編集済み 編集者: ゆっぽ 編集日時 2008-10-20 17:12 ] |
|
投稿日時: 2008-10-20 17:18
>>ゆっぽ さん
ありがとうございます。 OSは WindowsServer2003 Standard Edition です。 すいません。設定は同じと書いてしまいましたが、 クラスタサイズは、障害前(512)→交換後(4096)と異なっております。 自身のサーバ内での読み取りはむしろ早い(1割り増し)です。 クラスタサイズによって、ネットワークを介すと 大幅に影響を受けてしまうのでしょうか。 |
|
投稿日時: 2008-10-20 17:36
>>クラスタサイズによって、ネットワークを介すと
>>大幅に影響を受けてしまうのでしょうか あまり聞いたことはないですね。。。 ちなみに、どのような形でネットワーク越しの読み取り、書き取りをテストされているのでしょうか? FTPでGET、PUTし読み書きすると早くなったとか、そのようなことはないでしょうか。 |
|
投稿日時: 2008-10-20 19:04
>>ゆっぽさん
読み取りテストは、 10MBのテキストファイルをサーバA(問題のあるサーバ) の共有フォルダに配置して、下記の1から3をやっております。 1:クライアントA(A事業所内)でエクスプローラ→マイネットワーク→サーバAの共有フォルダを開いて、テキストファイルをエクスプローラ上で開く。 2:クライアントA(A事業所内)でエクスプローラ→マイネットワーク→サーバAの共有フォルダを開いて、テキストファイルを自身のテスクトップにコピー、貼り付けする。 3:クライアントA(A事業所内)で、コマンドプロンプトを使い、サーバA上のテキストファイルを自身のPCにコピー。 1も2も3も他の事業所(B、C事業所内で同じことをやる)比の20倍程度の時間がかかります。サーバ、クライアントのドライブ、拡張子等の異なるファイルでやっても同じく遅いです。 また、クライアントB(A事業所内)でやっても結果は同じです。 書き込みテストは下記の1、2をやっております。 1:10MBのテキストファイルをクライアントA(A事業所内)のデスクトップで作成 エクスプローラ→マイネットワーク→サーバAの共有フォルダ にコピー→貼り付け 2:10MBのテキストファイルをクライアントA(A事業所内)のデスクトップで作成 コマンドプロンプトでサーバAの共有フォルダにコピー 1も2も他の事業所の処理(B,C事業所内で同じことをやる)結果より1割は早いです。 上記テスト以外に社内のアプリケーション(多数のファイルを読むアプリ)はA事業所サーバに接続すると酷く遅い状態です。 また、事業所A内のBサーバ(問題無い)に対して、上記と同じテストをやりましたが、 結果は問題無いです。A事業所のネットワークがおかしいというわけでは無さそうです。 長々とすいません。。 |
|
投稿日時: 2008-10-20 20:35
違いがクラスタサイズならクラスタサイズを元に戻してみれば。[ メッセージ編集済み 編集者: deanna 編集日時 2008-10-20 20:35 ] |
|
投稿日時: 2008-10-20 20:40
補足訂正させて下さい。「読み取り」が原因では無さそうでした。
サーバA(A事業所内)からクライアントA,B,C(全てA事業所内)に テキストファイル(50MB)を エクスプローラでコピーすると途中で(コピーできません。パス名が長すぎます。) コマンドプロンプトでCOPYすると(セマフォがタイムアウトしました。) となってしまっております。 クライアント→サーバ は問題無いのですが、 サーバ→クライアント のネットワークに問題がありそうです。 しかしながら、PING、TRACERT、PATHPINGを結果を見る限り問題無いです。。。 他に見方をどうすれば良いかお知恵を下さい。参考情報でもお願い致します。 |
|
投稿日時: 2008-10-20 21:14
>>deannaさん
戻しのアドバイスですが、事業所BのBサーバ(今回問題の事業所AのAサーバと同じOS、構成)で数ヶ月前全く同じ手順でハードディスクの交換を行った際もクラスタサイズを4096にてフォーマットしました。 今まで問題無く稼動しているので、クラスタサイズに関しては大丈夫な気がします。 |