- - PR -
D-Step P3対応RAID搭載マザー?
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2001-08-07 13:31
Katohといいます。こんにちは。
# 1番乗り! で、いきなり質問です^_^;; 最近、リテール・パッケージのPentium3って、新しいD-Stepタイプしか流通していないと聞きます。これを使うには、リビジョンの上がったチップセット搭載を搭載するマザーボードが必要だそうで、手持ちの古いP3マザーでは、プロセッサのアップグレードができそうにありません。 結局、マザーボードを新規に購入せざるを得ないようですが、さてD-Stepに対応していて、オンボードにIDE RAIDコントローラを搭載しているマザーボードって、今現在どんな製品が販売されていますか? キャプチャカードなどでPCIスロットを消費してしまうので、RAIDコントローラはPCIカードにしたくないのです。 どなたかご存じの方がおりましたら、ご教授いただけるとうれしいです。 | ||||
|
投稿日時: 2001-08-15 23:17
D-Stepってことは、Tualatin対応なら大丈夫?
ABIT: ST6-RAID http://www.abit.com.tw/eng/product/mb/st6r.htm MSI: 815EPT Pro-R (MS-6337 V5.X) http://www.msi.com.tw/products/mainboard/mainboard.php?model=MS-6337+V5.X 815ET Pro-R (MS-6337 V5.0) http://www.msi.com.tw/products/mainboard/mainboard.php?model=MS-6337+V5.0 Gigabyte: GA-6RX http://www.gigabyte.com.tw/products/6rx.htm ※BIOSアップデートが必要らしい これくらいですかね。意外と少ないです。 ところで、何故Pentium3なんですか? もう少し待って、Pentium 4やAthlon 4にした方が幸せになれるようななれないような。 | ||||
|
投稿日時: 2001-08-21 11:58
Katohです。お返事遅れて済みません。
RAIDマザーのリスト、ありがとうございます。
えっ、Pentium 4は知っていますが、Athlon 4って何ですか? 名前からしてPentium 4の対抗製品ってことは想像できますが、どんなプロセッサなんですか? | ||||
|
投稿日時: 2001-08-24 17:52
Palominoコアを使った新しいAthlonのことです。ノーパソ用にモバイルAMD Athlon 4プロセッサってのが既に発売されているけど、あれのデスクトップ版。今年中に1.7GHzぐらいまでクロックが上がるそうですが、ホントかな? Palominoにかんしては、ここのコンピュータ用語辞典で検索すると説明が見つかるかも。 | ||||
1
