- - PR -
記事「DVD-RAMドライブの実像」への反論
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2001-08-08 13:45
「クライアントPC向けのバックアップ・デバイスという視点から見ると、唯一残された手軽なもの」 と言い切ってしまうのは問題だと思います。
私も数ヶ月前、自宅にDVD-RAMの購入を検討しました。交換目的には期待していないので、純粋にバックアップ・デバイスとしてです。結果としては、IEEE1394 リムーバブルHDD を選択しました。(今だとUSB2.0にしたかもしれません) 60GBで4万円を切る価格、今だともっと安いですね。そしてメディア交換の必要がなく、便利です。 仕事で定期的に複数のバックアップを残さなければならない場合を除けば、現在のDVD-RAMがリムーバブルHDDを上回ることはないと思います。 ただ欠点としては、HDDが故障した場合にデータが失われる可能性があります。僕の場合はパソコン本体とバックアップに、データを必ず2重化するようにし、本体から消すときはCD-Rに保存します(もう更新しないということですから)なおかつ、2台のリムーバブルHDDを運用しています。 という訳で、リムーバブルHDDを出さずにDVD-RAMを語っても意味が無いのではないでしょうか?どの記事でも指摘する「ドライブレター2つ」以前に、バックアップ・メディアとしての魅力が少ないことが、普及しない原因だと思います。CD-R と リムーバブルHDD の間で苦戦してるのでは? [ メッセージ編集済み 編集者: yamachan 編集日時 2001-08-08 15:28 ] |
|
投稿日時: 2002-02-25 22:19
まったくもって同感。
ついでに言えば、どの企画を選択してもスタンダードになる前になくなりそう。 更に突っ込むと、データの書き込みが遅い。リムーバブルHDDと違って手軽に使えない。 Blu-ray Discの仕様がうまくまとまれば、DVD-RAMもRWも見向きもされなくなるのでは? |
|
投稿日時: 2002-03-01 09:50
ですねー。書き込みが遅いのは致命傷ですね。あと、メディアが大きいのも。
フロッピー以上HDD以下で現場を見てみると、230MBのMOがいまだに、それも 広く使われていることなどは、なにか、物語っているような気がします。 |
|
投稿日時: 2002-09-17 12:04
2002年9月現在
ここにきて、マルチドライブが脚光を浴びています。 DVD-R、DVD-RAM、DVD-RW(CD-R、CD-RW)の書き込みが一台でできるのです。 それが、3万円台で手に入ります。 DVD-Rのメディアも一枚200円を割りました。 おそらく、技術的にCD-Rの価格並みになるのは時間の問題でしょう。 DVDメディアは、これからも使われると思います。 |
1