- - PR -
Node.getNodeValue(); から取得される値について。
«前のページへ
1|2|3
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-10 18:11
常套手段かどうかはわかりませんが、Node#getChildNodes() でNodeListを取得し、NodeList#getLength() を使うという方法もありますよ。
想像ですが、実装上の都合じゃないでしょうか? パーサーがXML文章を読み込むときのバッファサイズの切れ目に、たまたまテキストノードがあっただけなのだと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-09-12 21:03
けむ様、お返事ありがとうございます。
なるほど。バッファサイズの切れ目ですか。 とにかく、なんらかの原因により分離は起こってしまうものだと納得しました。 うーん、XMLって難しいです。 |
«前のページへ
1|2|3