- PR -

複数のXMLをひとつにする

投稿者投稿内容
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-04-16 11:47
ども、ほむらです、
紹介されたサイト時間の合間に読んでます。
なかなかに、面白い記事ですね。
とりあえず、
XSLで検索したときにでてくる
1.XSL Considered Harmful
2.XSL Considered Harmful part 2

detrimentalの検索ででてくる
1.The Rush to Standardize
2.XSLT Extensions Revisited
に目を通すつもりです。
(OCNだと微妙に日本語なってなかったので辞書片手ですがw)
(読み終わるのはいつだろう(笑))
引用:

深いデータ処理を書く人々も現れた、
再帰やmodeや多量のtemplateや長大なXPath式を駆使して。
パターンマッチ、再帰や関数型言語でくすぶっていた人々が
ここぞとばかり熟練の技でXSLTを書いたりした。(恐れ入ります)


今の僕がまさにこんな状態でしょうか(熟練というのは無しですが(笑))
もとから、関数を必要以上にたくさん書くタイプの人なので
とくに、拒否反応はないのですが。。。
(XSLTとしては問題なのかなぁ^^;;;)
引用:

「そう言っても、最近大ヒットした言語です」
次の言語はXQuaryでしょう。XSLTの経験があるので仕上がりを期待してます。


XQuery僕も期待しています。
データを更新するという分野での実装してもらいたいだけなんですが。
展開に関しては今までどおりapply-templatesを使ってしまいそうです^^;;;;;;

# やっぱりスクリプトの実装という部分で反感があるのかな?

# XML関係って実際に実装されているのはXSLTとかXPath程度なんですよね〜
# XLinkとかも実装してほしいなぁと思ってしまいます。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)