- - PR -
DOMでDTDを書き込む方法について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-05-10 00:01
はじめまして。
早速ですが、質問があります。 現在、VB5.0&MSXML3.0を使用して開発していますが、 いくつかわからないことがあります。 新規でXMLファイルを作成するときにDOMでDTDを記述 したいのですが、可能なのでしょうか? また、DTDをDOMで読み込んでおいて?チェックしながら データを書き込むような方法は存在するのでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2002-05-10 09:58
「DTDを解析してタグを追加」のスレッドにも関連する話ですが、DOMを利用してDTDを組み立てることはできません。
また、「DTDをDOMで読み込んでおいて?チェックしながらデータを書き込むような方法」はDOM Level 3でサポートされる予定です。現在のMSXMLでは利用できません。 非常に原始的な方法ですが、DOMツリーを更新する前に、ツリー全体のバックアップを作成し、更新したツリーに対してDTDを用いて検証します。invalidな結果がでたときには、バックアップしたDOMツリーを使ってロールバックします。 |
|
投稿日時: 2002-05-10 11:38
>新規でXMLファイルを作成するときにDOMでDTDを記述
たぶん、 <?xml ...?>+ DTD + <root/> の文字列を作り、loadXML Method (Loads an XML document using the supplied string.) で 空のDOM木を作ってから、内容を詰めてゆく。(検証OFFで) save で DTD も出力されると思いますが。 >チェックしながら validate Method はありますが、 Performs run-time validation on the currently loaded document This method only validates fully loaded documents で、部分毎にはできないようです。 最後に一発検証です。MSXML3 では |
|
投稿日時: 2002-05-11 09:28
よねくら様、MMX様ご返答ありがとうございます。
DTDの記述方法および検証方法のアドバイス とても参考になりました。 今後もよろしくお願いいたします。 |
1