- PR -

Taminoを利用したASPの雛型はありませんか?

1
投稿者投稿内容
横浜四郎
会議室デビュー日: 2002/07/18
投稿数: 8
投稿日時: 2002-07-18 10:20
Taminoを利用したASP(Vbscript)の参考例の記載があるサイトがありましたら
ご紹介願えませんか?
 またTamino+ASPで作成されたサイトがありましたら、教えてください。
 当方、Tamino用のIISへのフィルタ設定、ActiveXのインストールは完了
しています。

[ メッセージ編集済み 編集者: 横浜四郎 編集日時 2002-07-18 13:17 ]
なまちゅ
会議室デビュー日: 2002/07/26
投稿数: 6
投稿日時: 2002-07-27 01:26
こんにちは。会議室デビューです。よろしくお願いします。

Taminoをインストールしたんでしたら、StarterKitをダウンロードされたんですよね?
でしたらドキュメントにJScriptのサンプルとAPIが載っていましたよ。

あとはStarterKitをダウンロードしたときにメーリングリストに入らざるを得なかったと思いますが、せっかくなのでそこにでも投げてみたらどうですか?
横浜四郎
会議室デビュー日: 2002/07/18
投稿数: 8
投稿日時: 2002-07-29 10:28
レスありがとうございます。
確かにSDKの中に見本はあるようですね。
もうすこし具体的なのがあればいいのですが・・。
ふぁんたじすた
会議室デビュー日: 2002/08/22
投稿数: 1
投稿日時: 2002-08-22 13:39
なんか前のレスから時間が経ってしまってますが。。

とりあえず、自分で、Visual Basic V6.0でAcitiveX APIを利用した時のソースを簡単に抜粋して。

--------------- VBソース抜粋部分 --------------------------------
Dim TaminoObjX ' TaminoAPI用オブジェクト
Dim TaminoRes As DOMDocument ' TaminoAPI結果オブジェクト変数
Dim IErr ' Tamino初期化判定Boolean変数

Private Sub Form_Load()
' TaminoAPIオブジェクト生成
Set TaminoObjX = CreateObject("TAMINOX.TaminoX1")
' TaminoXオブジェクトの初期化
IErr = TaminoObjX.Initialize
' 初期化処理の成否判別処理
If (IErr = 1) Then
InitText.Text = "TaminoAPIオブジェクト生成&初期化に成功しました!!"
Else
InitText.Text = "TaminoAPIオブジェクト生成&初期化に失敗しました!!"
End If
End Sub

Private Sub QuerySubmit_Click()
' 各変数設定
Dim GetName As String
Dim DatabaseURL As String
Dim QueryString As String

' 時間関数(処理時間測定用)
Dim sDate As Single
Dim eDate As Single

' 測定開始
sDate = Timer
' 応答要求先(Tamino Database URL)の設定
DatabaseURL = "http://" + HostText + "/tamino/" + DBText.Text + "/" + CollectionText.Text
'TaminoXプロパティ値設定
TaminoObjX.csDatabaseURL = DatabaseURL
TaminoObjX.lPagesize = 10
TaminoObjX.encoding = "utf-8"
TaminoObjX.AcceptCharset = "utf-8"
TaminoObjX.AcceptLanguage = "ja"

If (IErr = 1) Then
' DocType名称を取得
QueryString = QueryText.Text
' DoQueryメソッドの実行
Set TaminoRes = TaminoObjX.DoQuery(QueryString)
' TextBoxにリターンのXMLデータを表示する
ResultText.Text = TaminoRes.xml
End If
' 測定終了
eDate = Timer
TimeText.Text = eDate - sDate
End Sub

--------------------- END ------------------------------

こんな感じでVBからアクセスできました。
また、これはformを使用していますが、こんな感じでカプセル化して、
DLLにして、登録すれば、ASPからcreateObjectで呼び出して使うとか
色々できるみたいです。

TaminoAPIはあくまでデータベースとの橋渡しなんで、アプリの中で、
XMLドキュメントを操作するとなると、後はMSXMLのパーサーに引き渡
して、DOMの操作とかになりますかね。

あとはダウンロード時に入れるTaminoに関するメーリングリストなんかを
利用するのも手ですかね。
意外とソースとか送られてきたりするみたいですよ。
横浜四郎
会議室デビュー日: 2002/07/18
投稿数: 8
投稿日時: 2002-08-29 11:49
ふぁんたじすた さん
レスありがとうございました
参考になります
こちらTaminoでWebアプリケーションに挑戦しています。
Javaで進める一方、VisualBasicでも始めました。
なかなか難しく苦労しています。
今後ともよろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)