- - PR -
画像ファイルの扱いについて
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-12-18 14:20
画像ファイルが埋め込まれているようなXML文書を作成したいと思っています。
いろいろと調べたのですが、XML文書で画像ファイルを扱う場合は、 画像ファイルのパスを書き込む・・・というような方法しか見つかりませんでした。 そのような方法ではなく、XML文書の中にバイナリデータに変換した画像ファイルを 書き込み、XML文書を表示する場合は、バイナリデータを画像ファイルへ戻して 表示する・・・ということはできないのでしょうか? メールに画像ファイルを添付して送受信するのと同じようにしたいのですが・・・。 上記のような方法ではなくても、サーバに画像ファイルを保存せずに XMLを使って画像をデータ交換できるような方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2002-12-18 15:36
こんにちは。
>メールに画像ファイルを添付して送受信するのと同じようにしたいのですが・・・。 単純にBase64でエンコードした文字列を挿入する、というのはいかがでしょう? メールと同じ方法で、ということですので。 ![]() ではでは。 | ||||
|
投稿日時: 2002-12-19 00:50
XML以前に作られたAdobe社PDFでは画像の埋め込みは
いくつかありますが、例えば バイナリ-の圧縮後、4バイト→5バイト変換(Base83 とか) して文字列のストリームで置いのもある。Base64(3→4バイト) より少し小さいです。 XMLのUNICODE決め打ちなら バイナリ-の変形も少なくした形で置けるでしょう。 [ メッセージ編集済み 編集者: MMX 編集日時 2002-12-19 00:55 ] | ||||
|
投稿日時: 2002-12-19 08:15
井上です。
画像データを SVG に変換するコンバータ、なんていうモノはないんでしょうか。あれば、同じ文書の中で名前空間で区別して、画像データを置いておけそうですが... ![]() | ||||
|
投稿日時: 2002-12-19 10:23
そういえば、Office-11 のXML保存形式では画像はどうなるのでしょう?
| ||||
|
投稿日時: 2002-12-19 10:59
こんにちわ、
ベクター画像なら可能でしょうね。Illustratorも対応してますし。 ラスター画像は難しいというか、ラスター→ベクター変換ができるかどうか…。 #ちなみに、SOAPで画像転送はやったことはあります(Base64でストリームの入出力) |
1