- - PR -
DOMでXMLオブジェクトAからBにデータを移したい。(JS)
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2001-10-29 09:49
いつもお世話になっております。hiroです。よろしくお願いします。
現在 XMLデータがたっぷりはいっているXMLデータオブジェクトAから XMLデータが空のデータオブジェクトBに移したいノードだけを移すという作業を JSのDOMオブジェクトからやっております。MSDNで調べた結果 appendChildメソッドがそれに相当する用なのでそれを使って 移動させました。 が appendChildメソッドを使用すると親元(A)にあった(B)に追加したノードが 無くなってしまうんです^^;親元のXMLデータを壊さずにBに移す場合 はどのようにすれば良いでしょうか?皆様よろしくお願いします。 objCopyParent.appendChild (objParent.childNodes.item(intStart)); |
|
投稿日時: 2001-10-29 13:34
はじめまして
MSXML3の文書ではそのように書いてました。 では cloneNode で複製しては? deep フラグは ? その他、importNode は3.0にありますか? |
|
投稿日時: 2001-11-06 23:35
MMXさん ご回答ありがとうございました。cloneNodeでツリーを複製し
それをマスターとして使用する事により何度も読みなおしていた プログラムより 劇的に速度をあげる事が出来ました。お返事大変遅くなって しまい大変申し訳ありませんでした。客先に出てしまい なかなか試す 機会がなかったのですが 今日やっと家で試してホームページを修正しました^^; 本当にありがとうございました。cloneNodeの使い方は http://www.microsoft.com/japan/developer/workshop/xml/articles/xml020899.asp を参考にしました。また何かありましたら宜しくお願いします。 |
1