- - PR -
Excel->XML
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2001-11-09 11:49
ExcelのデータをXMLに変換したいのですが、
なにか参考になるサイト等ありましたら 教えて頂きたいです。 よく触れられているものの、 サンプルをあまりみかけないです。 | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 12:46
http://www.infoteria.com/jp/contents/product/xml-s-c/imaker.html
ではいかがでしょうか。 | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 13:07
製品ではなく、簡単なサンプルを
自分で作ってみたいのですが・・・ | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 14:19
CSVでもOKならgoogleですぐに見つかります。
Javaならこんなのがありました。 http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/xml/000811/j_xmlexpert-csv.html PerlならXML::CSVというライブラリがあるようです。 CSVの解析は文字列中のカンマのエスケープとか、まじめにやると結構面倒くさそうですね。 どれも使った経験はないので内容については質問しないでくださいね。 | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 15:47
山中です。
ようするに各セルを適当にタグで囲って書き込めばいいわけで.... コントロールブレイクさせながら、タグを階層化にしない限り(行毎に書くってこと)、それほど大変なコードを必要としないでしょ? と書きながら、サンプルコードを書いてあげようかと思ったのですが、試しにGoogleさんで探したら、ずばりそのままのコードがでてきましたね。 世の中便利になったものです。 ![]() | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 17:09
ちなみに、「@IT」でも同じテーマが扱われてます。
http://www.atmarkit.co.jp/fxml/askxmlexpert/017excel/17excel.html #私もちょうど今、試しているところです。 | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 17:15
>mikiさん
ありがとうございます。 先程から見てるのですが、まだまだ初心者のためか、わからないです。CSVで 他も探してみますね。 >山中 正さん ありがとうございます。 ページみたんですが、VBScriptを使っているのでしょうか。 Javaをなるべく使いたいと考えています。 コード内容みてみます。・・・わかるかな。 >gappyさん 私も見ました。−−ITのテーマ。 でも、C++を使っている・・?のかな。 なので今はXMLPressVol1のサンプルを見ています。 なにかいい情報ありましたら教えてくださいね。 | ||||
|
投稿日時: 2001-11-09 18:47
http://www.ongs.net/daichi/java/xml01/index.shtml#pic11
↑今、ここのExcel−>XMLをやってるのですが、 実行エラーになってしまいます。 CSVファイルの場所とか特に気にしないといけないんでしょうか?java.io.FileNotFoundException: AddressBook (指定されたファイルが見つかりません。) at java.io.FileInputStream.open(Native Method) at java.io.FileInputStream.<init>(FileInputStream.java:64) at java.io.FileReader.<init>(FileReader.java:38) at xmlsample.CSVtoXML.createXMLDocument(CSVtoXML.java:32) at xmlsample.CSVtoXML.main(CSVtoXML.java:71) ちなみにこういうエラーMSGなのですが・・・ なにかアドバイスありましたら教えてください。 |