@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

リアルで講座を開き…たいです

投票結果総投票数:45
オブジェクト指向 20 44.44%
ネットワーク 7 15.56%
パフォーマンス 3 6.67%
CGIセキュリティ 1 2.22%
起業 14 31.11%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2004-03-16 13:57
ども、がるがるです。このたび、@ITさんのご好意で
「リアルな会議室で講座」を開かせていただけることになりました。
っても「がるが講師でみんなが生徒」みたいな感じではなく、
全員で色々とお話をする場、って感じになると思うんですが。
がるはまぁ「司会進行」程度のものだと見ていただけると :-P

で、なにをやるか、でちと悩んでおりまして、投票形式に
してみました。
下記にちょっと詳細を書いてみたりしましたので、興味がありそうな
ところに投票をいただければ。
あと「やるんならこーゆーのやろうよ」ってなネタも大歓迎なので、
気軽にレスを残していただければ、と思います。

場所は@ITさんのビル内です。日程はまだ未定ですが、人数が
集まったらって感じでしょうか?
堅苦しい「勉強会」ではなく、もっとフランクに「技術者同士の
交流と意見交換」ができれば、って思ってます ^^

みなさんと会って楽しい意見交換が出来るのを心から
楽しみにしております。

---------------------------------------
[オブジェクト指向でラクをする]
1.オブジェクト指向ってなに? それっておいしい?
最近はやってるというか耳にたこが出来るほどよく出てくる「オブジェクト指向」。
でも本で読んでもぴんとこないことって多くないですか?
本当は「プログラマやSE達に楽をさせてくれる」はずのものなのに、実際には苦
しめられること多々。っていうか「本当に便利なの?」
オブジェクト指向を現場で使っている人達と「どうやって使ってるの?」ってい
う話から「オブジェクト指向ってなに?」への答えを見つけてみませんか?

2.クラスの切り方実践…講座?
実際の業務で「ど〜やってクラスを切っていくか」って難しくないですか?
もちろん、どこにも「正しい」答えなんて存在しないんですが。
みんなでわいわいディスカッションしながら、色々な人の色々な「クラスの切り
口」を提案しあって、そこから「自分流」を探し出してみませんか?
NDA(守秘義務契約)とかに引っかからない程度に「実際の(自分の現行)業務をネ
タに」するのもOK B-P
色々な視点でクラスを考えてみませんか?


[意外にわかっていないプロトコル]
・SMTPサーバを立てたんだけどうまくいかないんだよなぁ
SMTPサーバを立ててみたのはいいんだけど「メールが届かない」「メールが受信
できない」などなど、トラブルは付き物です。そして、SMTP自体の作りを知って
いるか知らないかで、トラブルの調査の速度が全然違ってきます!!
sendmailでもPostfixでもqmailでも、結局はみんなSMTPを使ってる。POPやIMAP
を使ってる。だから、応用の利く基礎「SMTP」の世界をちょっとだけのぞいてみ
ませんか?

・CGIがうまくいかないんだよなぁ
Javaや.NETなどで色々便利になってきましたが、その分「実際になにが行われ
ているのかがよく分からないから応用が利かない」ってこと、ありませんか?
ちょっと泥臭いかもしれないけれど、そんなときは「HTTPってなにをやってるん
だろう?」って部分を把握すると色々と見えてくる部分があります。
一味違うプログラマのための「HTTP:プロトコルの基礎」。同じプログラムも、
明日からちょっと違って見える…かも!?

・TCP/IPって…えっと…
例えば「パケットフィルタリング」とか「NATとNAPT」とか「DHCP」とか「レイ
ヤーnフィルタリング」とか「ネットワークアドレス」とか「ブロードキャスト
アドレス」とか「サブネットマスク」とかetc etc....
なんとなくは分かるんだけど人にきちんと説明するほどには…って知識ってあり
ません?
生い立ちと基礎を理解しちゃえば簡単なこの辺の知識を、みんなでお話しながら
整理していきませんか?
ネットワークをやってる人もプログラマ屋さんSEさんも、知っておくと「ちょっ
と便利な」小ネタ? です。


[パフォーマンスチューニング]
・なんかメモリをやたら食うんだけど…
妙に「メモリを食う」プログラムってありません? 別に普通に組んでるはずだ
し変じゃないのに、チェックすると「メモリを食いすぎて」速度が出ない。プロ
グラムの途中でHDDがガリガリと音を立て始めていきなりプログラムの速度が鈍
くなる。などなど。
ちょっとでも心当たりのある人は必見!!
「どうして遅くなるのか」「どうやったら早くできるのか」を分かりやすく解説。
事前にプログラムをもらえれば、もしかしたら「具体例」でチューニングが出来
る…かもしれません。


[CGIセキュリティ]
・ちょっとしたミスと大きな危険性
昨今の個人情報漏洩を見るまでもなく、CGIは今とても重要な局面に差し掛かっ
ています。
ただ、実際に「じゃぁどんな危険があるのか」「どうやったら回避できるのか」
という情報は意外なほど知られていないのもまた事実。
無論セキュリティに「完璧」なんてものは存在しません。でも、だからこそ「様
々な手段」を知ることで「現状におけるベストチョイス」を探し出す努力を日々
続ける必要があるといえます。
たくさんの人と「危険性」の知識を共有することで、自分の幅を広げてみませんか?


[フリー・起業の落とし穴回避]
・営業/ヒアリングのスキル
まぁフリーに限らないのですが。顧客との会話ってぇのは「極めて重要」である
にもかかわらず多くのエンジニアが「最も苦手」なジャンルの一つじゃありませんか?
でも「なにを作りたいのか」を一番理解しているのが顧客なんですから、その顧
客からニーズを引き出すのは必須であるといえます。
いかに「相手の話を引き出して」「なにをしたいのかを引き出して」ついでに
「予算を引き出すか」(笑
接客/営業を本職にしていたこともある がるがる が、あなたの会話スキルを引
きずり出してみましょう :-P

・契約にまつわるトラブル事例
フリーになれば色々な人とお仕事をします。つまり中には「悪人」もいるわけで
すな。トラブルは「事例を知るほどに対応手段を把握していく」側面があります。
もちろん「自分で痛い目に会う」のも大事なのですが、そう毎度痛い目に会うと
激痛で死んでしまいます :-P
自分の痛い事例を暴露して慰めてもらいつつ、他人の痛い事例を聞いて対応策を
学ぶ。そうやってみんなで情報を共有していきませんか?
痛い事例で心まで冷え切った後は…事後のアルコールでゆっくり暖めていきましょう(笑

-------------
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-03-16 14:31
ども、ほむらです。
ん〜時間取れるかな^^;;;;
------
個人的にSOHOってやつに興味があるので起業に関する講義であれば
参加してみたいなと思います。

実際に独り立ちするのはまた数年先でしょうけどね
調べなければならないこととか有りそうだし。

税金の話とか雇用保険の話とか。。。
契約上の注意点とか、
あと、納期と規模の話も聞きたいかも

スキル創造研究室であったオブジェクト講座の時に面白い話を聞けたので
がるがる氏のお話には期待とか興味があります。

Cluster
ぬし
会議室デビュー日: 2003/03/06
投稿数: 289
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2004-03-16 14:48
引用:

場所は@ITさんのビル内です。



やっぱり、東京で開催されるんですねぇ、こういうのって・・・。
需要と供給の関係から、東京での開催が多くなるのは理解しているのですが、
どうも感情的にやりきれなくて

私は、東京まで出て行く当てがないので出席できそうに無いです。
(出席できないのに投票するのもどうかと思うので、投票もしてません。
永井和彦
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/03
投稿数: 276
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-03-16 15:21
永井です。今は東京に居るので、なんとか予定を空けて行きたいと思っています。

どれも興味深い話題で捨て難いのですが……特にヒアリングのテクニックに関して、色々お聞きしたいですね。

Gio
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/28
投稿数: 350
お住まい・勤務地: 都内から横浜の間に少量発生中
投稿日時: 2004-03-16 15:47
今日は。Gio です。
オブジェクト指向に 1 票入れさせていただきました。

狭義ではオブジェクト指向と言うよりも設計のやり方ですね。
私自身はクライアントに出向いて要求分析して機能設計や性能設計やって、どういうメカニズムで要求が実現されるのか説明して OK をもらって開発を指示する立場(一応アーキテクト?)にいるのですが、開発者に実装設計を任せると「確かに動くんだけど、どうしてこういう設計になるのかな〜」って人がちらほらいます。

場数をこなさない限りダメなのか、設計の勘所を伝授すればブレークスルーが迎えられるのか、そもそも勘所って知識の形にまとめられるのかなど、最近少し腐心しています。
(設計パターンの知識はあるはずなのに生かせていないとか、そういう人も見ています)

ということで、自分の設計方法もかなりバイアスがかかっていると思うので、いろんな設計の仕方を見たい気持ちが強いです。

将来フリーのアーキテクトとして食っていくことも考えると、起業にも興味があります
はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2004-03-17 12:44
はにまるです。

 行きたいですが、所在地が「たこ焼きの名産地」なので難しいです...
 講義という名目で@IT投稿メンバーにあって見たいのが本音です。

 予算との兼合いですね...

 # 「予算」と言うか、「予算を握っている人」と言うか、
 # 「家の財布を握っている人」と言うか...
mso
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/04
投稿数: 496
お住まい・勤務地: 宮城
投稿日時: 2004-03-17 12:50
msoです。

”起業”希望です。
やっぱり将来はフリーになりたいので、
今のうちからいろんな情報を集めたいです。
アイティメディア藤村
@ITスタッフ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 244
お住まい・勤務地: 飯能<->丸の内
投稿日時: 2004-03-17 18:23
藤村です。がるがるさん、皆さん、こんにちわ。

今回、縁あってがるさんの“リアル講座”の企画に、場所を提供することにしました。
Clusterさん、はにまるさん、東京開催、申し訳ありません。
毎度、セミナーやイベント開催で、地方での開催のご要望をいただくので、そこがいつも悩みのポイントです。

今回、@ITや@IT自分戦略研究所の常連エンジニアの方々に場所的便宜を提供しました。
これからは地方での“サークル的”開催企画などを支援できるような取組みを考えていきたいと思います。

残念ながら、支社があるわけではないので、熱心な皆さん方が手弁当をいとわないなどの企画がありましたら、前向きに協賛を検討していきたいですね。

ご意見や企画など待っています。(って、全部お引き受けできるわけではないのですが...)
_________________
アイティメディアの藤村からでした。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)