- PR -

みなさんPCを自作したことありますか!!!!

投稿者投稿内容
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-05-18 08:23
このホームページを拝見していると、
パソコンのつわもの達が、
星の数ほどいらっしゃいますね!!!!!!

 そこで、過去にPCを自作したことがあるかどうか。
そして自作された方は、そのときの体験談などを
お聞かせ願えたらと思っています。

そしてよければ制作費とかもお聞かせ願えれば幸甚です。

[ メッセージ編集済み 編集者: hitoko 編集日時 2004-05-11 18:22 ]
ちとり
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 113
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2002-05-18 08:38
毎度、お世話になっております。
hitokoさんの後追いをしているような、ちとりです。
# ストーカーとは違いますよ、安心してください。

自作PCで私が体験した事といえば、電源ケーブルを
差し間違え、ケーブルを一本燃やしてしまった事です。

おそらく、逆差しでショートしてしまったと思いますが、
煙を吐きながら一瞬にして真っ黒になってしまいました。

経験談というよりも、失敗談です。
ちとり
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 113
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2002-05-19 02:17
制作費は、2年前相場で手数料や消費税等コミコミで25万ほどでした。

M/B:AopenAX6BC, CPU:Celeron300A-MHz, MEM:128MB, IDE-HDD:8GB,
17"モニタ,,,などなどでしたが、忘れてしまいました。
glass
常連さん
会議室デビュー日: 2002/04/08
投稿数: 23
投稿日時: 2002-05-19 04:02
制作費はパソコンのスペックに左右されると思いますよ。
最近の秋葉原の価格でパソコンのスペックを低・中・高と大きく3つに分けると、
低スペック:5万〜10万
中スペック:10万〜15万
高スペック:15万〜???
といったところが妥当でないでしょうか。この価格はソフトの値段を入れてませんが。
一番価格を左右するのはディスプレイですね。
僕はプログラマーなので15インチのもので十分ですが、日常の環境(DVDやゲームなど)を取り入れるなら17インチがよろしいのではないでしょうか。
その分値段も上がりますが・・・
個人的には一番力を入れるところは、やはりCPUとメインメモリでしょう。
CPUは1.8G前後(\\25000くらい)、メモリは512M(\\25000くらい)がWindows2000・XPには最適・快適だと思います。
マザーボードは(CPUがIntelだとして)Pentium4対応のものでチップセットはi845以降のものがよろしいかと。このくらいのマザーボードになると\\22000くらいですかね。
ハードディスクは(他の部品もそうですが)パソコンの用途に合わせるべきです。
平均的には40Gが一番多いと思います。
あとはフロッピードライブ・CD-RWドライブ、グラフィックカードやサウンドカード、LANカードなどを適当に選んで終了ですね。
あとパソコンケース(\\10000前後)も忘れずに。
以上のスペックで購入すると13,14万くらいですかね。
価格を下げようと思えばまだまだ下げられますが。
自作するときは、自分の妥協したくない項目を2つくらい用意しておいて、それに合わせて購入すると良いと思います。
あと、わからなくなったら店の店員に聞くということも大切ですね。
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-05-19 06:48
glassさん御丁寧なご回答ありがとうございます。まことに当を得た説明だと思います。妥協すれば、CRTのディスプレイ込みで、5万円あればある程度のマシンを自作できると思います。しかしディスプレイを液晶にしたり、ハードディスクを80Gにしたり、DVD&CD−RWコンボにし、と考えていくと、15万くらいになりますね。それじゃメーカー品と変わらない。自作の魅力は今は価格面ではなく、拡張性や、メンテのしやすさというところにあるのではないかと思います。
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-05-19 07:25
私のPCは半自作機です。半自作機というのは、パーツは全部お店任せにして勉強を兼ねてお店の人と一緒に作りました。その後、そのお店で三ヶ月ほどバイトしました。実際の組み立ては難しくないですが、組み立てるまでのパーツの選定がとても大事ですよ。よく友人や兄のPCの組み立てを手伝ってます。

4年前、丁度PenVの500MHzが出たころにCD-Rや13GBのCDに256MB+LCDモニターの最新(あぁ、でも半年で旧式。哀)のスペックで20万円ほどでした。某スーパーマーケットで稼いだお金がすぐになくなっちゃいました。

私は以下の順でパーツを選びます。
1.CPU
2.マザー
3.メモリの量
4.ビデオカード
5.サウンドカード
6.HDDのサイズ
7.モニタ
8.その他(ケース、CD-ROM/R/RW、DVD-ROM/R/RW、FD、LANカード、SCSIカードなど)

お店の人に聞くというのはとても大事なことなのですが、PCショップのアルバイト達は結構本当か分からない「相性」という神話を信じていて、これがお店の人によって言うことが全然違う。私も秋葉原でバイトした時にも原因不明の不良があるとよく「相性」ってことにされてました。あと、皆さん自分の「信念」を持っていますので、意見も結構趣味にかたよってたりするのも笑えます。

秋葉原の掟(?)だと現金ニコニコ払い(クレジットカードだと手数料を取られたりする)、1、2週間の初期不良期間(この期間でないとその場で交換してくれない。この後はメーカ修理)、返金はしないだそうです。レシート、領収書はなくさないように。不良があったらすぐにお店に持っていきましょう。
ちとり
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 113
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2002-05-19 12:10
引用:

H2さんの書き込み (2002-05-19 07:25) より:

お店の人に聞くというのはとても大事なことなのですが、PCショップのアルバイト達は結構本当か分からない「相性」という神話を信じていて、これがお店の人によって言うことが全然違う。私も秋葉原でバイトした時にも原因不明の不良があるとよく「相性」ってことにされてました。あと、皆さん自分の「信念」を持っていますので、意見も結構趣味にかたよってたりするのも笑えます。

秋葉原の掟(?)だと現金ニコニコ払い(クレジットカードだと手数料を取られたりする)、1、2週間の初期不良期間(この期間でないとその場で交換してくれない。この後はメーカ修理)、返金はしないだそうです。レシート、領収書はなくさないように。不良があったらすぐにお店に持っていきましょう。




良い情報をありがとうございました。
横から突っ込むような形で申し訳ないですが、「秋葉の掟」はなるほどです。

私、まだ秋葉すら殆ど行った事の無い、関東デビューしたての田舎モンなんですが、
秋葉に行ってお買い物する時って、店員さんが非常に怪しかったり、騙されている
ような気がしたりするものです。
# 結局半信半疑で購入した物が、結果的に騙されていたりするのですが・・・。

これを参考に「秋葉に対する考え方」を改め直さねばなりませんね。
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-05-19 14:05
秋葉原ですが、昔と違い、プライドが高くなっています。
ただし、こちらの対応しだいでもあります。
私の経験談ですが、
ある、メインメモリの増設をしたくてある大きな店舗に
行ったのですが、256Mは無い、128Mならある。
しかし、非常に特殊で、互換メモリといいながら、メーカー純正メモリと
基本的に同じなので。。。
「メルコ」から出る予定があるので待った方が?と、言われ
帰って、メルコを調べたところ、どうやってもその、予定のかけらも
見つからない。
なので、電話したところ、
「キャンセルを絶対にしない」
これを約束できるなら、確保しておくとの返事でして、
「キャンセルはしません。2,3日中に現金でお願いします。」
と、言ったところ、手に入りましたが、
「メルコ」では、寝耳に水だそうで。。。
私たち、購入者側が、メーカーから、その他いろいろな在庫や商品の
情報などを、可能な限り仕入れる。
それで、個人だろうがなんだろうが、関係無い。
必要な物は必要である。
相手のプライドなど関係無い。
現金か、現金でないかは、秋葉原でも、それほど大きな違いは私の場合
無かったと思いますが。。。店によるんでしょう?
数年前なら、よかったんですが。。。
まったくの、ど素人の顔をして、ペンティアムって何ですか?
初めてパソコン買おうかなととか、
初めて顔を出す店もしくは、友人や知人で、コンピュータにあまり
興味の無い人に先に、店に行って、店員に聞いてもらい、
その様子を見ている。
それから、1週間くらいしてから、情報収集して相手が、言い訳するのが
難しい状態まで持っていって、その店に買いに行くなどなど、
相手が相手なら、こちらもこちら、相手に合わせた対抗処置が
あると思います。
私は、一度、一眼レフのカメラをいきなり飛び込みで秋葉原でそれなりに年配の
店長とは書いてありませんでしたが、に、聞いた時、
その方にテストされました。
ニコンはレンズ交換も含め、長く使い続ける客を重視し、扱う。
基本性能を重視する。
基礎的な部分の変化が大きく出せないと上位機種をそう簡単には
新機種を出さない。
キャノンは、互換が無くなろうが、とにかく、先端技術を常に投入し、
頻繁に新機種を出す。基本性能は変わりない物も多い。
あと、何処とかのメーカーはうんぬん、で、どれを選びますか?
と、逆に言われました。
私は、ニコンを選びましたが。。。
相手と同等または、言い訳の出来ない情報をこちらが持って
行く事がもっとも安全で確実と思います。
嫌な顔をされようが、嫌がられようが関係ありません。
見る人は見ています。
ある、その部門のリーダーらしき30代前半の男性の店員の対応が横柄で
無視して、いろいろ質問し、購入して、
その後、そこのフロアで最も上の人と思われる男性50代くらいだったでしょうか?
と、お忙しいところすいませんがと言って、雑談したら、いろいろ親切に
教えてくれました。
また、後日その店に行ったら、そのフロアに入ったら、その30代の男性が嫌そうな
顔をして売り場から姿を消しました。
そして、上の、前雑談した男性の方に、欲しい商品を3点ほどどう目的で、
性能レベルの違う物です。
それぞれ、金額が数倍単位で違うんですが、メーカーは同じだし。。。
裏の説明や規格では、安いほうが数値がよかったりしてて、
選択に困ってるんですが?って言ったら、予算があるなら、高いやつを選んで
これが、現状では最上位だと思う。
後は、同じメーカーで、同時期に発売されたもので、製造部門と開発部門が3種類
とも、同じなので、金額相応の違いがあると思った方がいい。
測定数値は、工場の最良の最高条件での数値をあくまでも申請し、それを
記載してるだけであるので、
数値を宛てにしてはいけない。と、おっしゃってました。
で、一番高いのを買ってきたんですが。。。
他の店でも、アルバイトらしき女性または、その売り場の最も上と思われる
方に聞くのが、一番だと思います。
アルバイトの人だと、男女共に、分からないので上司に聞きに行きます。
で、直接の上司は、他の客で忙しいで、そこの売り場の責任者が
出てくる事が多い。
そこで、相談および、駆け引きになります。
仕事での、金額や商品の駆け引きと基本的な違いは無いと、
感じています。
新宿やら池袋やら原宿やら、などの、カメラ関係グループ店舗の場合、
客層のターゲットが違うんです。
秋葉原は、ある程度のレベルか、全くの素人の客が多い。
あと、秋葉原内での、店舗ごとの、競争が激しい。
新宿やら池袋やらで、さらに、カメラ関係グループの店舗の場合、
全くの初心者か?もう少し上の中間層が客に多いんです。
あと、徐々に競争は増えてますが、秋葉原ほどの店舗同士の競争が無い。
場合によっては、協力して、置く商品を振り分けてる。
わざと、ダブった商品を展示しなかったり在庫を持たないようにしたりしている。
典型的な例として、最後に長くなりましたが、もう一つ、
WinXPが発売された直後、ある店舗に、マイクロソフトの社員の方が
宣伝に来てました。
私の方は、相性問題があることがわかっているXP対応と書いてある商品を
持って、そのマイクロソフトの人に、XPってシールがあるんで、
こういうXPプリインストールのパソコンがあるんですけど。
使えますよね?ったら、シールが張ってあるんだから使えるでしょ。
って言われました。どちらにせよ、動作しないのを知っていたので買いませんでしたが
で、その頃、私の住んでいるところで、ブロードバンドが流行ってるので
考えていると言ったら、ADSLを一生懸命勧めてました。
ADSLの欠点など全く無視で売り込みに一生懸命でした。
で、そのマイクロソフトの方に、Bフレッツが入る頃まで
待とうと思うんですけどったら、
あれは、国が勝手に騒いでるだけで、何百億かかるか、インフラがうんぬんと言って、
私の住んでいる所では、3年から5年は無理ですよ。と、
で、その当時、今、流行り始めた、WiFiの無線LANに関して聞いたら、
これまた、数年普及はしないだろうし、無意味だし、無理ですよ。
と、言われました。
全部はずれ。
Bフレッツは今年の7月に私のところに入りますし、
今年、WiFiが、あっちこっちで動き始めている。
などなど、自分自身で情報その他を集めることも重要だと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)