@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

オブジェクト指向教育に適した言語

投票結果総投票数:184
Java 72 39.13%
C# 30 16.30%
C++ 12 6.52%
VB.NET 9 4.89%
PHP 1 0.54%
Perl 1 0.54%
Delphi 15 8.15%
SmallTalk 25 13.59%
そのた 19 10.33%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
mso
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/04
投稿数: 496
お住まい・勤務地: 宮城
投稿日時: 2004-06-29 12:33
まいどお世話になっているmsoです。

今回、自社でオブジェクト指向言語の勉強会をやっていて、
気になっていたのですが、オブジェクト指向の教育に適した言語はありますか?
もしくはオススメはありますか??
hsi
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/06/27
投稿数: 84
お住まい・勤務地: 東京都内
投稿日時: 2004-06-29 13:00
JAVAに1票入れました。

私はJAVAアプレットを使って遊んでます。
個人的にJAVAプログラミングが好きです。
顔爺
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/10/03
投稿数: 52
投稿日時: 2004-06-29 13:07
Ruby に一票。
(その他)
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-06-29 13:22
引用:

顔爺さんの書き込み (2004-06-29 13:07) より:
Ruby に一票。
(その他)


もう一票
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2004-06-29 13:27
どもでふ。がるです。
あえて「その他」に一票。
「勉強」を目的にするのであれば、C言語を推します。
なにせ「裏でなにをやっているのか」を自力で実装する必要が
あるので、オブジェクト指向ってのが実際にどう動いているのかを
教育するには最適。

ちなみに、多重継承から例外処理まで一通り実装できます :-P
yuu
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/06/12
投稿数: 152
お住まい・勤務地: 美味しいケーキ店のそば
投稿日時: 2004-06-29 13:50
純粋にオブジェクト指向を教えるだけなら Smalltalk だと思います!
FactoryMethod パターンなんて邪悪なものいらないし・・・


でも、実務を考えると Java に投票してしまいました

mso
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/04
投稿数: 496
お住まい・勤務地: 宮城
投稿日時: 2004-06-29 15:43
msoです。

投票ありがとうございます。
参考になります。

ちなみに私が(今のところ)所属している会社ではJavaで勉強しています。
やっぱりデファクトなので・・・ってことで安直に決定しました。
#java経験者ってことだけで仕事がとれちゃうみたいです。(すげぇー)

そしてちょっと聞きたいことがあります。
>顔爺さま、Jittaさま
なぜRubyなのでしょうか?
個人的にRubyが特別優れているわけでもなく、それほど普及もしてないと
思っています。
それほど勉強しやすいのでしょうか?


>がるがる様
C言語でオブジェクト指向をやるのはいいのですが、
きっと時間がかかりすぎて上司を説得する自信がないです。
裏で何やっているかを理解してもらうには最高なんですけどね。
ところでC言語ってインスタンスみたいなことはできますか??
#初心者のような質問でもうしわけないです。

[ メッセージ編集済み 編集者: mso 編集日時 2004-06-29 15:44 ]
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2004-06-29 18:35
どもです。がるです。
引用:

msoさんの書き込み (2004-06-29 15:43) より:
>がるがる様
C言語でオブジェクト指向をやるのはいいのですが、
きっと時間がかかりすぎて上司を説得する自信がないです。
裏で何やっているかを理解してもらうには最高なんですけどね。
ところでC言語ってインスタンスみたいなことはできますか??
#初心者のような質問でもうしわけないです。


ん〜、確かに時間かかるし、いわゆる会社での「速やかに」っていう
ニーズにはあまり適さないかも、ですね。
ただ、きっちりと把握するには非常に便利です。

んで。「インスタンスみたいなこと」っていうのは…
・インスタンスが切れる
・マルチプルインスタンスが切れる
ってなラインの質問の主旨ってことでよいでしょうか?
答えは「出来ます」になるです、ハイ。

インスタンスを作るときは、C言語では「構造体」を使います、大抵は。
構造体は「データのみ」ですが。ここに「関数ポインタ」を付与させる
ことで、事実上オブジェクト(インスタンス)を作ることが出来るように
なるですね。

…そのうち「C言語で実装するオブジェクト指向プログラミング」とか
書いてみようかしらん?
# …とかいってまた自分の首を絞めるおいら :-P

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)