- - PR -
貴方が初めて触れた開発言語は何ですか?
投票結果総投票数:269 | |||
---|---|---|---|
BASIC | 151票 | 56.13% | |
COBOL | 26票 | 9.67% | |
FORTRAN | 19票 | 7.06% | |
C(C++) | 46票 | 17.10% | |
VB | 8票 | 2.97% | |
JAVA | 14票 | 5.20% | |
.NET | 5票 | 1.86% | |
|
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-29 09:23
アセンブラ(機械語)が無いってのも‥時代なんかねぇ‥(^-^;
仕事でも86系アセンブラが最初だったけど。 #ハードに近い言語なので必然的にハードの知識は増えたな。それはメリットだと思う。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 09:35
こんにちわ。
初めて触れた言語ということですが、私は中学の技術の時間に習ったBASICです。 本に書いてあるサンプルをひたすら打ち込んで実行するだけの授業、しかも二人で1台。 描画関係とバイオリズムとかやりました。 高校の物理の時間にBASICの実習をした時に先生のアシスタントになってました…。 (殆どの人が行末にEnter叩いてなかった…。) 入社前の研修でCとJavaをやりました、が、仕事はVB6&VB.NETです。 これで素性がわかりますね…技術者ひよっこですw 【---追記---】 調べてみたところ、私が習っていたBASICはN88BASICというものらしいです… [ メッセージ編集済み 編集者: トージ。 編集日時 2004-08-05 18:09 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 09:47
中学生の頃に親に買ってもらったプログラム電卓のFX-602Pのマクロ言語というか、アセンブラが最初の計算機であり、使い込んだ言語です。
あとは、SP-5030とか、N88-BASICとかのBASIC達...(年がバレバレ _________________ がうしぇ 人生のデザインパターン.... | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 09:51
MASMです。男ならだまってアセンブラだろ。
うそです。 N88-BASICですね。仕事ではじめて使った言語はCです。TURBOーC だったかな。F5でRUNだったかなー よく覚えていない | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 09:59
最初にさわった言語が、アセンブラってのは結構すごいと思いますけど^^; 私はBASICでしたね。当時のBASICは簡易OSの機能もかねていて、カセットテープで「Load & Save」をしていました。メインメモリが64KB, 動作クロックが2MHz程度なので、ちょっとスピードの速い処理を実行したいときは必然的にアセンブラに流れていった記憶があります(ハンドアセンブルでしたけど^^;)。たぶん、20 - 25年ぐらい前で、最初にBASICをさわっている世代は、多少なりともアセンブラも一緒にかじっている人が多いのではないかな? ↓こんな感じで流れています^^; BASIC → 6809アセンブラ → C → C++ → COBOL → VB → VC++ → JAVA → ? 今度は何の言語をさわることになるのかなぁ。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 10:10
本格的にということになると就職してからになるのですが、触れたことのあるものということ
で思い返してみると、小学生高学年〜中学ぐらいに父が買ってきたMSXとワープロが混在した 機種でのMSX-BASICでした。 雑誌見てプログラムをひたすら打ち込んでというのを妹とやってた記憶があります。 その後は大学でN88BASIC、FORTRAN、C/C++といったところです。 まさか仕事でN88触ることがあるとは思いませんでしたが(笑) Cもまあ限定された使い方で使ってました。 今はVB6がメイン・・・。環境的に求められていないとはいえ、他も身につけなければと思う今日この頃。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 10:46
一番最初に触ったのはMSX-BASICですかね。
お遊びでやってたので、本格的に何かを作った訳ではないですが。 あの頃はとにかく「プログラムを組む」ということ自体が楽しかった気がします。 その後、高校入ってアセンブラとCOBOLとCとかやりましたね。 就職してからはネットワーク方面に行ってしまったので今となっては すべて忘れてしまいました。プログラマ目指してたはずなんですけどねぇ。。 | ||||
|
投稿日時: 2004-07-29 11:00
今日は。
さて書き込み&投票を見るとBASICが初めって人がやっぱり多いんですね。 何となく此処の平均年齢が解る様な気が(^_^; とそれはさておき。 >COBOL、PASCAL 情報処理の教科書で例を見た位しか無いです。 >PowerBuilder 大別するとPASCALじゃなかったでしたっけ? >マシン語 すいません、項目に入れ忘れました。 別の投票に関連しますが、PICだと主はマシン語ですよね あ、あとそういえばDSPもそうだったな。 なのでマシン語経験も1年くらいは有りますけど。 (^_^; _________________ Inspired Ambitious ISMS Assistant Auditor |