@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

「それは、もう決まった事だから」

投票結果総投票数:126
積極的思考停止に陥る 91 72.22%
損失を出しても問題を改善する 35 27.78%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 2
投稿日時: 2004-09-17 22:07
引用:

理想だけ語るなら誰でも出来ますし、
現実だけを見るなら、それはそれで誰でも出来ます。
大事なのは、自分が置いた理想に対して前進してるかどうかじゃないでしょうか?
そこに向けてどれだけ努力したかになってくると思います。



これについてコブラはどうなの。
なにか行動してんの?
批判だけじゃなくてさ。
とか書くと、
"じゃ、おまえはどうなんだ(プ"
とかいって釣りにくるんだろうな

[ メッセージ編集済み 編集者: 未記入 編集日時 2004-09-17 22:08 ]
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-17 23:31
[ メッセージ編集済み 編集者: 未記入 編集日時 2004-09-17 22:08 ]

この編集跡が痛々しいな (プ
お前、口臭そう。

大体、「自分にとって無意味やから他人にとっても無意味やろう」っちゅぅこの
判断(笑) 「ここまで荒れたら消されて当たり前やろう」っちゅぅその判断。。。

あんま、人生楽しく無さそうね (ププ
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-17 23:51
>大事なのは、自分が置いた理想に対して前進してるかどうかじゃないでしょうか?
>遠回りも辞さない気持ちが有ればたいていの事が出来ると思います。

>目標をどこにおいてどこまで具体的に落とし込んで作業してるかにかかってくると思い>ます。
>目標がなければうち立てればよいし、
>現実を見てないと思うなら現実をわかりやすく語れるように準備すればよい?

>そこに向けてどれだけ努力したかになってくると思います。

最初に高過ぎるハードルを設けて、己の無力さに打ちひしがれ挫折、、
途中で「楽しくない目標」と化してしまい中途半端に。。。
ま、私の個人的な例ですが・・・

やっぱ楽しい目標は達成し易いですな。
他人を説得するのは苦痛(笑)
なんかこう、「ガツーン」て言うのが無いし、どちらかっちゅぅと
「力でねじ伏せるかねじ伏されるか」の世界に慣れてるから。

なんか、いかにも頭良さそうに見える人間ならすんなり聞き入れる可能性高いん
やろけど、こっちも、相手が最初からすんなり聞き入れてくれるとは思とらんので、
スムーズに進むように「力技」(笑)

ほれ、説得しとると冤罪の受刑者が獄中死で結局「何のために説得続けたんや」
とか、説得しとるうちにタイムオーバーとか言う事になりかねんので。

説得、交渉、妥協術より、RedHat, Vine, Solaris いじくってるのが好き。
今回はたまたまボトルネックについて語る機会があっただけ。

俺も目先の利益に走っとんな・・・ (プ
っちゅぅか、説得・交渉・妥協は営業にやってもらお。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-18 00:01
>「黒は黒」と言って切られる派です。

自分にとって損失と解っても、納得いくまでやる。。。幸か不幸か・・・
「完全無欠なシステム」など所詮絵空事と割り切り妥協するか、「完全無欠」に
近づくよう妥協を排除するか・・・

デカい組織で金が絡むと、どうしても妥協の連続ですな。
個人の意思など映るべくもない。元々営利組織やから当たり前と言えば当たり前なん
ですが・・・

俺はデカい組織には合わない (プ
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-18 00:04
>これについてコブラはどうなの。
>なにか行動してんの?

うん。社会のゴミを掃除してる。
くおん
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/26
投稿数: 154
投稿日時: 2004-09-18 09:27
おはようございます。

コブラさんにお聞きしたいことがあります。
最初からの下りをみていると今回の場合、プロジェクトのシステム・エンジニア(以後SE)に
「それは、もう決まった事だから」と言われて他に何もせずにこのような事を言って
いるのでしょか。
もし、そうだったらコブラさんも十分に「積極的に思考を停止する」派です。
本気で「損失を出しても問題を改善する」派だというならばどのようなことをなさったのでしょうか。
当然、プロジェクトは2、3人で行うものではなく他に多くの人がいると思います。
これらの人にこの問題があるからと訴えたのでしょうか。
担当営業にこのままではとんでもないことになると言ったのでしょうか。
SEが話にならなく自分の力では不足と感じたのであれば、自分の上長やたの上役に
この問題を訴えたのでしょうか。
さらに、究極には客先担当者に「このままでは、このシステムは危ない」と
訴えたのでしょうか。
これらのことを行っていないのであれば、「損失を出しても問題を改善する」派とは
言えないでしょう。
多くのプロジェクト・マネージャはこれに近いところあたりを経験されていると思います。
しかし、最終的にどうするかは組織として仕事をしている以上、最終決定権を持った
ところが判断します。
この決まりがなければ、プロジェクト自体が最悪崩壊してしまうからです。
これは、日本だろとアメリカだろうと同じです。
水無月 遊々
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/10/22
投稿数: 139
お住まい・勤務地: お星様☆彡
投稿日時: 2004-09-18 09:59
一概には言えないですね。私個人としては、まずいものはまずいと進言する派です。その後、お客さんと相談モードになるんですが(笑)

 業務系の仕事だと、クリティカルな問題ではない限り、納期の関係でだいたいの場合はそのまま開発することが多いかな。んでもって、2次開発以降で修正って流れですね。

 制御系の仕事だと、いったん稼働させるとそう容易にプログラムの差し替えが出来ないことが多いので(例えば工場のラインをそう簡単に止めたり出来ないですよね?)、問題があるままリリースするととんでもない被害になる場合があります。なので、問題解決が先決になることが多いです。

 今までの経験上、だいたいのお客さんはここら辺を天秤に掛けて判断して頂けますので、お客さんとの相談で決めています。…答えになっていない?^^;

_________________
脱線のNUSHI(見習い) ☆⌒(*^▽°)
くおん
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/26
投稿数: 154
投稿日時: 2004-09-18 11:29
すみません。少し言葉の選択を間違えたようですね。
なにもダメなものをダメと言うなといっているわけではありません。
プロジェクト・リーダといえどの人間ですので間違いは起こします。
この場合その間違いを気づいたときに周りにどれだけそのことをアピールしたか
というようなことを言いたかっただけです。
誰も失敗するプロジェクトなど担当したくないし、やりたくもありません。

ただ、間違っていると判ってもそれを修正する決定権はプロジェクト・リーダーや
客先にあるということで、それをアピールした人ではないということです。
これを正しい方向にもっていけるかは水無月 遊々さんが言っているとおり、
コミュニケーション次第だというのはあります。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)