@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

「それは、もう決まった事だから」

投票結果総投票数:126
積極的思考停止に陥る 91 72.22%
損失を出しても問題を改善する 35 27.78%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2004-10-01 11:37
全面的に反論するわけではありませんが。。。
仕事上の「表裏」の乖離や行き違いの原因のすべてを個人の価値観や能力に求めるのは少々行きすぎではないでしょうか?
企業として仕事しているのであれば、その企業の利益の追求が全員の目的であるはずですし、何が利益かを判断するのはその任務にある人の仕事です。
コミュニケーション障害という一面もあると思いますが、親睦のために働いているのではないのですから、個人的には納得しがたい発言をしなければならない場面も出てくるのではないでしょうか?
null
会議室デビュー日: 2004/07/21
投稿数: 6
投稿日時: 2004-10-01 11:56
どうしても話が抽象的になってしまうのは
スレ主の方の実体験(具体例)とか、その辺がないからだと思うんですよね

事前に設計を確認し、検証を行った上で作業開始
→作業も終盤に差し掛かり、致命的(かもしれない)問題発生
→問題解決にあたり、上層部(?)による手法や工数の調整
→スレ主さんと上層部(?)何かしらのやりとり ※ケースバイケースにも拘らず、具体例欠落
→「それは、もう決まったことだから」
→納得できない

これでは、「なんとも言えない」or「(消極的)あるべき論・理想論」が多数を占めるのは当然だと思います
にも拘らず、自分と反する意見に対し、「思考停止」などと、ある意味相手の人格を否定するような断定的表現で一括りにするのは如何なものかと

#「それは、もう決まったことだから」に至る過程、が主題に見えないのです
#もしそうなら、ココまでぎすぎすしないんじゃないかと

誤解されるとアレなんで表現を修正

[ メッセージ編集済み 編集者: null 編集日時 2004-10-01 12:06 ]
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-10-01 12:15
>#とりあえず(プとか(オプが鼻持ちならないんですが、何とかなりませんか?

null にとって、それらの表現がどう鼻持ちなら無い?
他人の Expression を制限するからにはそれなりの理由というものがないと。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-10-01 12:21
っちゅぅか、自分がつらつら出した例、全く俺の発言相手への言及が無いな (プ
そこは見られたく無いから? >るぱん

種は撒いた奴が刈り取るんちゃうのん?
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-10-01 12:23
>問題が有ろうと無かろうとやった事に代わりはないですよね?

ほぅほぅ、焦ってんのかな・・・
「やった事」に関しては、同等ぐらいの事やってると思うがね。
そこは表に出したくない、しかし俺の書き込みだけは何とかしたい・・・

俺が、真摯に意見を出してくれてる人に噛み付いたとろがあるのかね?
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-10-01 12:51
>私はこれをIE6、Win2000、sjisで見ております。
>別のブラウザとか文字コードとかマシンが違えば、文字が壊れるのかなあって思ってました。
>ので、出来るだけ機種依存文字は使わないようにしてました。

確かに、レガシーな SMTP とかやと 8bit 目通さん時代の名残で JIS X 0201は原則として
排除されてる。しかし、Proxy 経由という「クッション」が存在しながらも、
原則 サーバー/クライアントの1対1 で、別に普通にブラウザで見る限りちゃんと

<meta http-equiv="Content-Type" Content="text/html; charset=何とか"

に従ってトランスレートされると思うけど?
勿論 JIS X 0201 も含めて。

まぁ、 @IT のウェブサーバーが JIS X 0201 未対応なら既に読むに耐えん状況に
なってると思うが。


後、そうやな、日本語がなってなかったらそもそも「読めん」ちゅぅ訳やから、
そうやってガキっぽい振る舞いも、そもそもできん筈なんやが。
んで、

「同情して欲しかったんです、ボク。だって寂しかったんですもん。」

少なくともあんたにはそう見えたんやろうが、これって誰か特定はされてない
けど、とにかく「同情して欲しい」ように見えた書き込みがあってそう判断
した訳やな?
 これが、俺には誰の書き込んだどの箇所の事かさっぱり解らん。
何年何月何日の何時何分頃の脳内イベント (プ やったんかね?
何でも具体的にすりゃエエっちゅぅもんでもないやろけど、その根拠が希薄で
具体性に欠けるようではな。。抽象的であればあるほど信憑性が無くなる。

勿論、このスレッドの選択肢の例は具体的な実体が無いからこそ抽象的なレベルで
留まらざるを得ん訳やが、そういう「板ばさみ」の状態で業務に関わった人達、
或いはは想像力逞しい方にとっては、十分共感して頂けると推測して提示した。

しかし、演出がベタ過ぎて笑える (プ
また昼間からチャットやってんのかな・・・いやこれは独り言っちゅぅ事で (オプ
はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2004-10-01 12:55
はにまるです。
引用:

taroさんの書き込み (2004-10-01 11:37) より:
仕事上の「表裏」の乖離や行き違いの原因のすべてを個人の価値観や能力に求めるのは少々行きすぎではないでしょうか?


では他にどの様な場面がありますか?
私は、「法に触れているかも?」と思った仕事を請け負った事や話は多々聞きますが、
お天道様に顔向けできない様な仕事をされている方をIT業界内で伺った事はありません。

無論、世の全ての出来事が私の理論でまかり通るなんて微塵も思って無いですよ
暗黙的な前提になっている議論範囲は日本のIT業界での話ですよね?

引用:

企業として仕事しているのであれば、その企業の利益の追求が全員の目的であるはずですし、何が利益かを判断するのはその任務にある人の仕事です。


誰にとっての利益か?利益とは何か?利益の受益タイミングは?
利益がどれだけ継続するのか?利益成長の見込みは?利益の代償は何?

利益、一つとっても色んな考えが出来ます。
また相手の為に思った利益が、実は相手にとって不利益である事も十分にあるのです。

引用:

個人的には納得しがたい発言をしなければならない場面も出てくるのではないでしょうか?


私が納得しがたい発言をする時は、その多くが力不足によるもの又は、
トレードオフの選択を迫られたときです。

「白を黒と言う」それは自分で目で見る白であって
全員の目からみて常に白かは定かではありません。
逆に全員が白として見えているのに黒と言う事ってあるのですか?
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-10-01 12:56
いやいや、どうやら何か「屁のような」利己的目的があってわざわざ「フリ」や
因縁付ける為に詰め掛けてくれとるようにも見えます (プ

演出も臭いし>はにまるハン

因縁付けるんやったら目の前でやって貰いたいもんやな。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)