- PR -

クールビズ、某IT企業の場合

投稿者投稿内容
himanin
常連さん
会議室デビュー日: 2003/01/17
投稿数: 44
お住まい・勤務地: 新潟県
投稿日時: 2005-07-29 15:48
引用:

whitecloudさんの書き込み (2005-07-29 14:04) より:
今の現場は「とりあえずネクタイ外したぐらいで」です。

で何気に思うんですが、クールビズの理由ってそもそも環境にやさしく
冷房の温度を上げたりすることですよね?
それならなぜにわざわざ暑い襟付のシャツだとかに限定するの疑問です。


ネクタイ外すだけでも体感温度はかなり下がりますよ。
クールビズで地球温暖化防止に協力しよう!という、昨日までスーツにネクタイだった会社が「明日からアロハもOKね」とは(社長が指示でもしない限り)普通はならないでしょう。
でも少しずつラフな格好を容認する会社は増えると思います。
# アロハもOKという会社がそんなに増えるとも思えないですが・・
# と思うのは自分が中年になったせいか

うちでも数年前までスーツにネクタイでした。田舎の、お客なんかだーれも来ないソフトハウスなのに、社長の方針で。
説得を続けた結果ようやく「ネクタイは外してOK」までになりました
自分が社長になったら「アロハOK」にします
# 社長にはなれないけど。
kick
会議室デビュー日: 2005/03/23
投稿数: 4
投稿日時: 2005-07-29 19:02
あ、これうちの会社だ。。。

ついでに言うと、推定年収1,000万超の人事部の面々が
朝に服装チェックをしたりしています。

あやしい人にはイエローカードを渡しています。

我々は「えなりくん」か「ゴルフルック」を強要されているのです。
いーた
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/12
投稿数: 154
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-07-29 19:47
お客さんに会う事を考慮して「ネクタイ外してるだけ」の人が多いと思います。
(自分もそうだったりして)
今まで真夏でも上着&ネクタイの人が大半だったわけですから、
たかがネクタイでも大きな一歩だなぁと前向きに捉えています。

2,3年後には「ネクタイ外すだけじゃない」クールビズが定着するんではないでしょうか。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-07-29 19:59
アロハ着て仕事してました。。。
成果主義導入したなら、しっかり成果だけを見て頂かないと。
能力主義を謳うなら、服装の前に見るべきもんがある筈。

吐いた唾呑まんように。

体制にばっか都合のエエ成果主義 ×
whitecloud
会議室デビュー日: 2003/07/07
投稿数: 5
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-07-31 23:56
引用:

himaninさんの書き込み (2005-07-29 15:48) より:
ネクタイ外すだけでも体感温度はかなり下がりますよ。
クールビズで地球温暖化防止に協力しよう!という、昨日までスーツにネクタイだった会社が「明日からアロハもOKね」とは(社長が指示でもしない限り)普通はならないでしょう。


確かに段階的にというのが一般的だとは思っております。
けれど基本は夏限定でしょうし、どうせなら他の季節とは違った会社内の
雰囲気てのを味わいたいですね。

引用:

自分が社長になったら「アロハOK」にします
# 社長にはなれないけど。


「アロハ」は柄や色がたくさんありますから、多少の規制はしないともの
すんごいの着てくる方もでてくるかもしれないですね
koi
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/30
投稿数: 25
投稿日時: 2005-08-01 13:43
工場長が外部からきた新しい人になったとき。
間もない夏にストローハットとすごい柄のアロハで登場してきました。
タクシーで登社してくるんですが、まず、受付で「失礼ですがどちらへ?」みたいなことを言われたらしい。
私に笑い話として話してくれた工場長秘書曰く、「憮然と呆れていた」と。

また、社長は上質のネクタイ+スーツ姿ですが、カジュアルフライデーはポロシャツです。
社長も工場長もHR・GA部長も普段のスーツ時から適宜着崩しています。
(誰しも会社内でネクタイ外すなんてなんの違和感もありません)

それぞれの立場でしっかりと働けばそれで良いのだ、。できる大人は個性を出すことが(も)ウマいんだな、と。

思い出での、暑い夏が今年もきました。

通りすがりでした。
Right Captain Hook
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/21
投稿数: 39
お住まい・勤務地: ネバーランド
投稿日時: 2005-08-01 21:31
環境をうたっているISO14000を取得している企業はクールビズを導入しないと矛盾になるのでは。
と思うのですがどうでしょうか。
koi
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/30
投稿数: 25
投稿日時: 2005-08-02 10:35
またきました。

引用:

Right Captain Hookさんの書き込み (2005-08-01 21:31) より:
環境をうたっているISO14000を取得している企業はクールビズを導入しないと矛盾になるのでは。
と思うのですがどうでしょうか。



それは14000の解釈の問題ですから必ずしも矛盾する、とは言えません。(法律の解釈みたいです)
ただし、クールビズ導入への肯定材料になるでしょう。

ISOも社則でも社是でも、使いですよね、。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)