- PR -

if文を使う時のコメントの書き方(C#)

投稿者投稿内容
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2005-08-31 20:58
だから、検索しようよ。。。
if文のコメントを、どのようにつけますか?

…カフェってのがトリッキー、ちょっと無理?失礼しました。。。

_________________
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-01 08:31
引用:

yaさんの書き込み (2005-08-31 20:16) より:
コード:

IF @Hoge IS NULL BEGIN
	--Codes When IF-Expression is True
END ELSE BEGIN
	--Codes When IF-Expression is False
END



ええ、C#でもC++でも { は行末に残す派です。


私もです。(^^)
C/C++/Java/C# とずっとそうしてます。
これだと、VB な人にも見やすいんですよ。



_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
あらぶ石油小僧
会議室デビュー日: 2005/08/15
投稿数: 11
投稿日時: 2005-09-01 08:37
引用:

Jittaさんの書き込み (2005-08-31 20:58) より:
だから、検索しようよ。。。
if文のコメントを、どのようにつけますか?

…カフェってのがトリッキー、ちょっと無理?失礼しました。。。



過去ログがあったことに気づきませんでした。申し訳ありません。
あらぶ石油小僧
会議室デビュー日: 2005/08/15
投稿数: 11
投稿日時: 2005-09-01 08:49
引用:

じゃんぬねっとさんの書き込み (2005-08-31 17:40) より:
このあたりを一通りみてください。
クラス ライブラリ開発者向けのデザイン ガイドライン


休みの日にでも時間をとって一度じっくり読んで見たいと思います。
ありがとうございます。

引用:

noderaさんの書き込み (2005-08-31 19:43) より:
こんにちは。

おいらの場合、ストアドはこうです。
コード:
IF @hoge IS NULL
BEGIN
    -- 真の場合のコード
END
ELSE
BEGIN
    -- 偽の場合のコード
END


BEGINとENDを、C#(C/C++等)の{ }と同じ意味(位置)で書いてます。
ELSEがちと見にくいですが。



私はnoderaさんと同じ書き方をしていました。
なんとなくC#と同じように配置しようとしていましたが、
確かに今見るとすっきりしない仕上がりのようにも思えます。。

引用:

yaさんの書き込み (2005-08-31 20:16) より:
コード:

IF @Hoge IS NULL BEGIN
	--Codes When IF-Expression is True
END ELSE BEGIN
	--Codes When IF-Expression is False
END


ええ、C#でもC++でも { は行末に残す派です。


「{」行末に残す派ではなかったのですが、
ストアドはとてもすっきりしているように思えました。
参考になります。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)