- PR -

元の値と元の値のハッシュ値を関係付ける方法

1
投稿者投稿内容
banboo
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/12/05
投稿数: 210
投稿日時: 2005-09-02 18:29
ハッシュ値について質問が御座います.

元の値と元の値のハッシュ値を関係付ける方法がありましたら
ご教授下さい.

例えば,
元の値に優先順位がついていたとします.
例えば,M1の優先順位が1,M2の優先順位が2,M3の優先順位が3とします.
ここで,元の値のハッシュ値をとると,元の値と全く関係ない値になります.

M1:1 ⇒ Hash(M1)= cnaour;eb;o21

M2:2 ⇒ Hash(M2)= euay329nfoenf

M3:3 ⇒ Hash(M3)= 1gieyubicpo

やりたいことは,ハッシュ値をとった状態で,Hash(M1),Hash(M2),Hash(M3)の関係を明らかに
したいのです.
つまり,Hash(M1)の優先順位が1,Hash(M2)の優先順位が2,Hash(M3)の優先順位が3
という事を明らかにしたいのです.
ハッシュは一方向関数なので,Hash(M1) ⇒ M1 という事はできません.
しかし,元の値の関係を保ったまま,ハッシュ値を関係付けるいい方法がありましたら
ご教授下さい.
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2005-09-02 22:18
どの言語を想定しているのでしょうか?

ハッシュ値は別オブジェクトでも突合する可能性がありますし
優先度1と優先度3のオブジェクトのハッシュ値が
同じになる可能性もあるということです。

ですのでハッシュ値に優先順位を後から付加するとか、
構造体でハッシュ値と優先順位を保持する位しか
方法が思いつきませんね。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)