- PR -

コーダー(プログラマ)の愚痴聞かせて下さい。

投稿者投稿内容
スクール水着
常連さん
会議室デビュー日: 2005/09/19
投稿数: 42
投稿日時: 2005-09-19 14:55
引用:

Yoshiさんの書き込み (2005-09-19 14:37) より:
私がコーダーだった頃、(随分昔の話で恐縮です)

先輩が作ったプログラムは修正してはいけないと
思ってました。
どんなにバグだらけでも修正する場合、その先輩に
確認してから、OKが出て修正出来るものと思ってました。
通常のテスト状態の時はそれでも良かったのですが
本番以降とか本番でバグが出て、お客様から「やいのやいの」と
言われても、何も出来ないし、当先輩に電話してもいないし
「俺はどうすりゃ良いんだ、教えてくれよ」状態がありました。 

# "そんなもん修正してうまくゆけば良いじゃん"が本音ですが。  

当時は、そんな恐れ多いことはできませんでした。
それでその頃のとっても偉い人(多分重役クラス)に
「そういう場合、私如きが勝手に修正して良いのでしょうか?」って
聞きに行きまして
「それは当然だよ、君!   」と怒られたことを今でも思い出します。
それ以来、
誰が書いたコードだって、バグを見つけると
すぐ修正作業に入ってました。
でも、修正するって簡単じゃないですよね。特に、汎用ツールとかは
テストが膨大で、大概は自分達で呼んでる部分を勝手に名前を変更して
修正してました。  

#本音は「またか?××先輩なら、そうかも知れない、ブツブツ」で。 


後でお客様によばれて「修正するのなら、言ってくれれば、云々」てな
ことも有りましたが
その時は恐縮がってましたが
本音は「あんな、どこでどんな風に使われてるものを修正できるか!?
出来る訳ないじゃーん」と。 

です。
そういえば、あの時偉そうにに言ってた先輩はどうしてるんだろ?
死んだって聞いてないから、あのままで生きてるのかな? 

[ メッセージ編集済み 編集者: Yoshi 編集日時 2005-09-19 14:47 ]


お客さんや経営者、SEの視点から物事を考えてみたら
先輩の気持ちがわかると思います。
要は、自分が逆の立場だったらどう感じるかです。
文中に「偉そうに言っていた先輩」とありますが
その先輩の上に立つように成果を出せばいいだけのことです。


[ メッセージ編集済み 編集者: 西郷 編集日時 2005-09-19 15:01 ]
よっちゃん
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/24
投稿数: 74
お住まい・勤務地: 千葉県在住、東京田舎勤務
投稿日時: 2005-09-19 15:04
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-19 14:55) より:

お客さんや経営者、SEの視点から物事を考えてみたら
先輩の気持ちがわかると思います。
要は、自分が逆の立場だったらどう感じるかです。
文中に「偉そうに言っていた先輩」とありますが
その先輩の上に立つように成果を出せばいいだけのことです。

[ メッセージ編集済み 編集者: 西郷 編集日時 2005-09-19 15:01 ]


何を言いたいのか良くわかりません。
西郷さんは、コーダーって何だかわかってらっしゃるんでしょうか?
スクール水着
常連さん
会議室デビュー日: 2005/09/19
投稿数: 42
投稿日時: 2005-09-19 15:12
引用:

Yoshiさんの書き込み (2005-09-19 15:04) より:
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-19 14:55) より:

お客さんや経営者、SEの視点から物事を考えてみたら
先輩の気持ちがわかると思います。
要は、自分が逆の立場だったらどう感じるかです。
文中に「偉そうに言っていた先輩」とありますが
その先輩の上に立つように成果を出せばいいだけのことです。

[ メッセージ編集済み 編集者: 西郷 編集日時 2005-09-19 15:01 ]


何を言いたいのか良くわかりません。
西郷さんは、コーダーって何だかわかってらっしゃるんでしょうか?



その先輩の苦労は並大抵のものではありませんよ。
コーダーとは、仕様書をプログラムコードに変換する職種と思っています。
aacute
常連さん
会議室デビュー日: 2005/08/25
投稿数: 30
投稿日時: 2005-09-19 15:22
引用:

Yoshiさんの書き込み (2005-09-19 15:04) より:
何を言いたいのか良くわかりません。
西郷さんは、コーダーって何だかわかってらっしゃるんでしょうか?


要するに、
「どんな場合でも愚痴を言うな、問題はすべて自力で何とかしろ」
と言いたいのだと思います。
スクール水着
常連さん
会議室デビュー日: 2005/09/19
投稿数: 42
投稿日時: 2005-09-19 15:29
引用:

aacuteさんの書き込み (2005-09-19 15:22) より:
引用:

Yoshiさんの書き込み (2005-09-19 15:04) より:
何を言いたいのか良くわかりません。
西郷さんは、コーダーって何だかわかってらっしゃるんでしょうか?


要するに、
「どんな場合でも愚痴を言うな、問題はすべて自力で何とかしろ」
と言いたいのだと思います。



そう思われるのであれば残念です・・・・
よっちゃん
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/24
投稿数: 74
お住まい・勤務地: 千葉県在住、東京田舎勤務
投稿日時: 2005-09-19 15:56
引用:
西郷さんの書き込み (2005-09-19 15:29) より:
引用:
aacuteさんの書き込み (2005-09-19 15:22) より:
引用:
Yoshiさんの書き込み (2005-09-19 15:04) より:
何を言いたいのか良くわかりません。
西郷さんは、コーダーって何だかわかってらっしゃるんでしょうか?

要するに、
「どんな場合でも愚痴を言うな、問題はすべて自力で何とかしろ」
と言いたいのだと思います。


成る程、そうかも知れませんね。 
引用:
西郷さんの書き込み (2005-09-19 15:29) より:

そう思われるのであれば残念です・・・・

コーダーって、この業界人なら誰でも出来るものと思っています。

与えられた作業範囲に問題がありまして
「上の指示」を忠実に処理するものだと思ってらっしゃる設計者が
意外と多いです。
それも間違えた物だとコーダーの責任と押し付けるバカ設計者が
これも多いです。
曰く「そんなもの、考えたら簡単にわかることだろ!」
# だったら、間違ったものを出す前に自分で調べろよ!! 

曰く「そんなこと聞いてねーよ!」
# 議事録見ても、お客様の話でも、システムを考えてもソレ
# 必要なのに

それを全部修正し、納品資料まで修正する破目になってた私としては
何を言いたいのかが分かりませんでした。
もし、私に誤解がありましたら、お詫びします。
にん2
会議室デビュー日: 2005/06/03
投稿数: 14
投稿日時: 2005-09-19 15:58
愚痴に反論するのもなんですが、、、

引用:

Yoshiさんの書き込み (2005-09-19 14:37) より:
どんなにバグだらけでも修正する場合、その先輩に
確認してから、OKが出て修正出来るものと思ってました。


先輩かどうかは別として誰かに確認しなければならないのでは?

引用:

「そういう場合、私如きが勝手に修正して良いのでしょうか?」って


私如きは置いといて勝手にはまずいのでは?

自分の感覚がもしかして一般的ではないのかなぁ?

意図を取り違えていたらごめんなさい。
・バグを見つけたら修正が必要かどうかの判断
・修正したらリリースをいつするかとかの判断
等、自分一人では進められないと思うんですけど。

優秀な人が正しく修正すれば良いってのは結果でしかないので、うまく行って
いるときは良いのでしょうが、一度はまると泥沼一直線だと思いますよ
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-20 09:10
「コーダ」っていう表現は、「パンチャー」に近いと思っていますが...
だって、ただコーディングだけをしている人ってことですよね。

プログラミング == (コードレベルのプログラム設計 + コーディング + デバッグ)

だから、私も何がおっしゃりたいのかわかりませんでした。


_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)