- PR -

プロジェクトが終わった直後の週末はどうすごす?

投稿者投稿内容
冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2005-09-25 11:50
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 11:31) より:
なんで掲示板を荒らす方向へ持っていこうとするのか
その気持ちがわかりません。


とりあえず、なぜそう思ったのか?
誰に対しての返答なのかをはっきり書き込んでみて下さい。

>えーっと・・・今まで皆さんが書かれたものを読んでみましたか?
>読んで考えてみたりしましたか?
と書き込んでおいたはずですが、今の返答だと
「読んでもいない。考えてもいない。」
という感じがします。

誤解をしないで欲しいのですが、ぶっちゃけ今までの西郷さんとのやり取りを見てみると
「生身の人間と話している感じがしない。すでにどのように返答するのかが決まっているコンピューターと話しているような感じ」がします。
>要件を聞きにいくなり生身の人間の話を聞く
などとご自身で書かれていますが、ご自身で他の人と話したりしていますか?
スクール水着
常連さん
会議室デビュー日: 2005/09/19
投稿数: 42
投稿日時: 2005-09-25 12:10


[ メッセージ編集済み 編集者: 巫女みこドクター 編集日時 2005-10-07 14:24 ]
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-09-25 12:18
こんにちわ.
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 12:10) より:

しかし、開発者だけはこれを拒みます。
営業とオペレーターなどは積極的に参加するのですが・・・・

開発者特有のなにかがあるのか理解ができません。


今の自分の会社には,
開発者ではない人が突然来なくなってしまった事例があります.
事例だけで話をするなら,何も開発者だけではありません.
「来なくなった人」や「暴れだした人」それ自体を問題視すべきで,
それが「開発者だから」というのは早計でしょう.

或いは「そういう人を開発に当ててしまっている」ということはありませんか?
上層にあるものとしては「拒否された」くらいで諦めてはいけないと思いますし,
諦めること自体,怠慢だと思います.

まず,「何故か?」をちゃんと把握されることをお奨めいたします.
それを緩和できない限り,続々と続くでしょう.

もう一点,前述と同じことです.
あなたの書き込みが「荒らされる」と感じるのは,
周囲が「また繰り返している」と感じることの結果なのだと思います.
その「繰り返し」が緩和/改善されたと認識されない限りは
同じことが続くでしょう.
どのように問題を解決するか?
会社の話と概ね重なるのではないかと.

以上,ご参考までに.
猫山みやお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/09
投稿数: 119
投稿日時: 2005-09-25 12:32
馬鹿につける薬なし
スクール水着
常連さん
会議室デビュー日: 2005/09/19
投稿数: 42
投稿日時: 2005-09-25 12:38


[ メッセージ編集済み 編集者: 巫女みこドクター 編集日時 2005-10-07 14:24 ]
冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2005-09-25 12:44
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 12:10) より:
開発者とよく話し合って「同意を得て」
一緒に客先に連れて行ったりするようにしています。
そのあと時間があるならば飲食店などで
本音を聞くようにしています。
また、野球大会などのレクリエーションを設け
垣根をなくす場を提供しています。

しかし、開発者だけはこれを拒みます。
営業とオペレーターなどは積極的に参加するのですが・・・・

開発者特有のなにかがあるのか理解ができません。


んー・・・私自身「ちょっと奇妙な人」のカテゴリーに入るので参考になるかは判らないけど・・・

誘われて拒むってーのは、納期が迫ってきてて余裕が無いとかじゃないかなぁ。
後、仕様が全然明確で無いので「先が全然見えない」ので余裕が無いとか。

とりあえず、
>しかし、開発者だけはこれを拒みます。
>営業とオペレーターなどは積極的に参加するのですが・・・・
という事でしたら、「開発」と「営業とオペレーター」の間の「雰囲気の違い」を感じとってみてはどうでしょうか?
(って、どうやったら感じ取れるのか?・・・というといい案が私には思いつかないので無責任な発言ですが(汗)))

引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 12:38) より:
私は課長です。
私は数字を出したからなれたんです。
来期には部長に昇格となります。
自分でいうのもなんですが
手本として見習ってほしい。


課長とか部長とかいう肩書きは(少なくともここでは)無意味です。
そういう肩書きの上に座り込んでいたのでは何も変りませんよ?

(場所を変えても、一人の人間として話し合う時には肩書きなぞ無意味と思う。)

-----------------
書き込んでいるうちにレスが来たので追加。

[ メッセージ編集済み 編集者: 冬寂 編集日時 2005-09-25 12:48 ]
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-09-25 12:54
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 12:38) より:
私は課長です。
私は数字を出したからなれたんです。
来期には部長に昇格となります。
自分でいうのもなんですが
手本として見習ってほしい。


それは違います.
少し前なら誰でもなれる素地がありまし,好景気だったので.
でも今は違います.

そもそもそういう考え方自体が「あなただけのもの」であることを理解しましょう.
でなければ,それをわからせることが出来ない
ご自分の「力量の低さ」を悩みましょう.
例えば織田信長の真似をすれば天下が取れますか?あなたなら.
彼はそれを一代で成し遂げたわけではありません.
少なくとも下地があったからです.
周囲にそれを理解させ得たから出世したのではなく,
「なんだか良くわからないけど数字を出している」のであって,
「このやり方が正しい」から出世したのではないのでは?
つまり「方法ではない,結果だけ」なのであって,
「ではその方法は全てに共通するのか?」が問われていないと思います.
つまりあなたのやり方は万人向けではないのでしょう.
それを localize できないことがあなたの「限界」なのだとしたら,
いくらそこでいきり立っても通用しません.

ご自分の方法が正しいとするなら,
それをみんなが「理解できない」あるいは「受け入れられない」
理由を具体的/明確にしましょう.
その対案が生じない限り,同じ状態のままです.
kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2005-09-25 12:59
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 12:38) より:
私は課長です。
私は数字を出したからなれたんです。
来期には部長に昇格となります。
自分でいうのもなんですが
手本として見習ってほしい。



手本として何を見習ってほしいのでしょうか?
西郷さんは課長になることや部長になることに強い意義を見出しているのかもしれませんが、別に出世なんて興味のないひともいます。
特に最近は。

自分と異なる価値観の人がいて、根本的に異なるので、簡単には理解できない
ということを踏まえていないと、なかなか本音は出てこないかと。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)