- PR -

PC切替機について

投稿者投稿内容
Mr.MT
会議室デビュー日: 2005/01/04
投稿数: 11
投稿日時: 2005-10-19 09:56
PC切替機について質問があります。
現在、一台のデスクトップPCがあり、もう一台デスクトップを購入し、キーボード・マウス・ディスプレイを共有したいと考えております。
OSは現在のマシンがWindows2000、新規のマシンは2000かXPを利用する予定です(いずれVistaになるかもしれません)。
それで質問があります。

まず一つ目は切替に時間はかかるのかということです。
切替時には何か切替機のボタンのようなものを操作するのだと思いますが、それを押してから切替までにどのくらい時間がかかるのでしょうか。一瞬なのでしょうか、それとも10秒くらいは待つのでしょうか。

二つ目ですが、利用するマシンは片方を利用する場合でも二台とも電源を常時入れておく必要があるでしょうか。
これらは製品によって違うのかもしれませんが……。

三つ目ですが、ずばりどこの製品がおすすめでしょうか。

とりあえず質問は以上なのですが、ちょっとまだ追加で質問するかもしれません。
「これではまった」「こういうケースではやめたほうがいい」などということがあればお願いします。
宣伝中止!
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/30
投稿数: 155
お住まい・勤務地: 東京に作業場所変更・・・
投稿日時: 2005-10-19 10:26
全体の回答になりませんが、回答させていただきます。

■切り替え時間
ボタンを押した後入力信号が変わるだけと思っていただければ、
わかりやすいと思いますが、ほとんどの場合、押した瞬間には変わっております。
もし、購入したものが10秒等時間がかかるようなら故障を疑う事になりますね。

■常時電源ON?
いえ、常時入れておく必要は無いはずですよ。

三つ目に関しては、利用する環境(マウスのボタン全てが切り替え時にも有効とか、画像解像度が1600*1200対応してもらわないと困るとか)によって変わると思いますので、
そういったものに対応しているかどうか、多くの製品の説明を見るしかないかな?と思います。

#ホイールなし、VGAで十分というなら、どの製品でもあまり差は無いかな?
もしもし
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/15
投稿数: 280
投稿日時: 2005-10-19 10:49
切り替え時間については、うちで使っているもの(SANWA SUPPLY のなんていう
名前だったか...)一瞬で切り替わります。
(以前は富士通の service-2 という製品を使ってましたが、これも
やっぱり一瞬で切り替わります)
ただ、USB のキーボードやマウスを使用するものについては切り替えに
少し時間がかかる、というような記載を見たことがあります。

# IDG ジャパンが発行している Windows Server World の記事で、
# その特集で KVM スイッチに関する記事があったんですが。
# ぐぐってみたら 2005 年 7 月の記事みたい。

ただ、10 秒もかかるものかは分からないです。

[追記]
さらにうろ覚えですみません。
切り替えに時間がかかるというより、切り替わってからマウスとかが
使用できるようになるまで少しタイムラグがある、というような内容
だったかと思います。
[/追記]

あと、別に両方とも起動しておく必要はないです。


[ メッセージ編集済み 編集者: もしもし 編集日時 2005-10-19 11:00 ]

日本語修正

[ メッセージ編集済み 編集者: もしもし 編集日時 2005-10-19 11:31 ]
見習管理者
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/17
投稿数: 64
投稿日時: 2005-10-19 11:11
こんにちは。

自分での環境でひとつ気になることですが、

マイクロソフトのIntelliMouse Explorer2.0を使用していますが、
マウスの機能の一つである水平スクロールが使えない状況です。

環境
WindowsXPProパソコン --- ATEN製KVMスイッチ --- PS/2-USB変換コネクタ --- マウス

以上参考までに。
kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2005-10-19 11:25
会社でも自宅でも使用しています。
切り替えるPC数が2のものと4のものを主に使用しています。

Q1.切り替え時の方法と時間
切り替えの方法は主に2つ。
切り替え機本体のボタンを押すことでピンポイントで切り替わります。
(3のボタンを押せば3のポートに接続しているPCといった風)

他にはホットキー方式があります。
ホットキーはキーボードの特定のボタンを押すと切り替わります。
ホットキーは切り替え機によって異なることがありますが、
自分の使用しているものは、Ctrlキーを2回連続で押すと次のものに切り替わります。
左のCtrlキーだとポート番号がマイナス、右のCtrlキーだとプラスされますが、
2台用の切り替え機なら、どちらも変わりませんね
(左のCtrlで切り替えていくと、4→3→2→1→4→・・・)

切り替え時間については、基本的にすぐに切り替わりますが、
ディスプレイなどは信号受け取って表示するまでに瞬間時間がかかるので、
1秒以内には表示されてます。

Q2.電源
使用するマシンの電源だけいれれば問題ありません。

Q3.お勧め
求めるスペックにもよるのではないかと。
自分は1280x1024までの解像度でしか使ったことありませんが、
中にはディスプレイの解像度の上限があるものがあります。
保障している解像度ということで、実際にはもっと上の解像度まで使えるのかもしれませんが、それは製品にもよるのでしょう。

自分は秋葉原で安かったってだけで買ったものつかってますが、
なんら問題は起きていません。
メーカーとしてはNAKAGAWA Networkというところのものらしいです
こいつは最大解像度は1920x1440までとなってますね

自分が使っているものは、VGA・PS2接続のものです。
DVIのやつってあるのかなぁ

注意事項としては、通常、切り替え機の電源はPS2ポートからの電源供給でまかなわれます。
あまりないとおもいますが、PCによってはPS2ポートからの電源供給が足りないとかできない場合もあるようなので、その場合は、付属のACアダプタ使うことになるとおもいます。
(まぁめったにないとおもいますが)

自分はサウンドもついているやつとか、USBもついているやつは使ったことがありませんので、他の方に感想を書いてもらうしかないです
Mr.MT
会議室デビュー日: 2005/01/04
投稿数: 11
投稿日時: 2005-10-19 18:16
皆様ご回答ありがとうございました。
安心して購入できます。

一つだけ追加で質問なのですが、
ある製品のFAQを見ていてみつけたのですが、
http://www.ratocsystems.com/services/faq/210c/index.html?anchor=210c-3-4#210c-3-4
パソコン起動中の切替は行わないようにとあります。
これは他社の製品でも同じだと思ったほうがいいでしょうか。
結構、「そろそろ起動したかな→(切替)→あっ、まだだった」というようなことはありそうに思えるのですが(起動するPCに切り替えてから起動するのが普通?)。
もしもし
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/15
投稿数: 280
投稿日時: 2005-10-19 18:43
引用:

Mr.MTさんの書き込み (2005-10-19 18:16) より:
パソコン起動中の切替は行わないようにとあります。
これは他社の製品でも同じだと思ったほうがいいでしょうか。
結構、「そろそろ起動したかな→(切替)→あっ、まだだった」というようなことはありそうに思えるのですが(起動するPCに切り替えてから起動するのが普通?)。



個人的には、無用なトラブルを避けるため OS 起動中は切り替えないようにしています。
また、裏で起動しないようにもしています。

# つまり、1 に切り替えて 1 を起動 -> 1 起動完了 -> 2 に切り替えて 2 起動
# -> 2 の起動完了まで切り替えない -> どっちも起動が完了したら好きなように
# 切り替える。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-19 18:46
こんばんわ.
引用:

Mr.MTさんの書き込み (2005-10-19 18:16) より:

パソコン起動中の切替は行わないようにとあります。
これは他社の製品でも同じだと思ったほうがいいでしょうか。
結構、「そろそろ起動したかな→(切替)→あっ、まだだった」というようなことはありそうに思えるのですが(起動するPCに切り替えてから起動するのが普通?)。


とくに Windows 系は起動中に画面の解像度が変わったりするので,
そのときに切り替えをしたりすると画面が映らなかったり
keyboard/mouse が動かなくなったりすることがあります.
稀に起こるのですが,質の悪いものほど起き易いと思います.
Linux でも fb device 使うと同様かもしれません.
なので「あまりやらないほうが良い」という意味でしょう.
見習管理者様の指摘にもありますが,一部で
「使えるべき機能が使えない」のは,
切り替え装置が PC と入出力装置の間で調整してくれているからで,
その「質」の問題なのだと思います.

で,自分のお奨めは
http://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11680541
です,というかこれしか使ってません,悪しからず.

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)